"ダンボール"

ダンボール開発商品

日産NVで車中泊できるようにハイパワーダンボールでキットを作って実用性や使い心地を記事にしました。

出来上がって寝袋やちゃぶ台を置いて大人一人乗った様子ですが、結構広々していて快適です。浜田紙業の日産NVは車のシートがないので思う存分に広いですがシートがある場合でも、ハイパワーダンボールシートは加工しやすいのでシートがある場合の加工をすれ...
ダンボール開発商品

オリジナルハイパワーダンボールでストラックアウトを製作してみました!

今週のお題はハイパワーダンボールでストラックアウト!最近は毎週ハイパワーダンボールで何か工作して、おもしろい内容や防音や断熱について記事として発信を継続できているのでこのまま続けていこうと思っています。嬉しい事に断熱のワードで検索すると浜田...
ダンボール開発商品

ハイパワーダンボールは断熱性能もあると思い検証してみたら驚きの結果になりました!

以前検証作業したのが防音性でした。防音性に関してもかなり優れた期待以上の成果が出たんじゃないかと思います。防音についての記事のタイトルは(防音工ががあるのかハイパワーダンボールで実験してみたらすさまじい効果があり驚きました!)なので下にリン...
ダンボール開発商品

ハイパワーダンボールを使って落語の高座製作依頼がありました!

こんにちは!ハイパワーダンボールの依頼が最近増えてきています(^^♪先日はこんな依頼が・・・↓↓↓「落語で使われる高座を作れないか?」高座とは・・・演者が芸を演ずるための一段高く設けた席のこと。人が乗るものなので強度があるもの「驚いて走る、...
ダンボール開発商品

薄いダンボール板を使ってデコ文字にチャレンジ!結婚式用のサプライズうちわが完成しました

今度とある会社の私と年が近い後継者の結婚式があります。彼とは仲が良く、同じ後継者軍団10名で結婚式のお誘いを受けました。そこでプチサプライズのために会社にある資材を使ってサプライズプレゼント団扇を制作しました!ダイソーで売っている100円の...
ダンボール開発商品

防音効果があるのかハイパワーダンボールで実験してみたらすさまじい効果があり驚きました!

ハイパワーダンボールは防音性に優れている!【耐久性→防水→防音】ハイパワーダンボールで色々試作して動画にUpしているとその都度アイディアが思い浮かんできて形にしてきましたが、ハイパワーダンボールで防音テストは想像以上に効果が高くて手軽に防音...
ダンボール開発商品

プラダン(プラスチックダンボール)でプライベート空間を作ってみました。

こんにちは!的場です(^-^)本日は、プラダン(プラスチックダンボール)で作ったプライベート空間をご紹介します!プラダンとは?通常の紙製ダンボールの10倍以上の耐久性があり、耐水性・耐油性・断熱性・遮音性に優れています。中空構造で軽量かつ強...
ダンボール開発商品

手押し車をハイパワーダンボールで作って人を乗せて強度的に実用性があるのかやってみました。

手押し車に何故チャレンジしたのか??完成形が上の画像になります。そもそも何故、手押し車を作る経緯に至ったかと言いますと!毎回ダンボールで作っているのは被り物や据え置きの物が多かったため、正直強度は凄く高いんですが画像じゃ伝わりにくいと思いま...
ダンボール開発商品

ガンダムの盾をハイパワーダンボールで製作してみました。様々な加工ができるのでおすすめです。

こんにちは!的場です(^-^)本日は、専務の代わりに弊社で販売しているハイパワーダンボールで製作したガンダムの盾をご紹介します!まず、私はガンダムを全く知りません(^^;)そんな私と同じような方のためにガンダムの盾について簡単に説明します。...
ダンボール開発商品

防水仕様のオリジナルダンボールが完成したので防水仕様ではない方と比較実験してみました。

いつも浜田紙業のブログをご覧頂き有難うございます。浜田紙業オリジナルの防水ダンボール完成日本は災害が多いので去年から防災グッズに力を入れて初めにハイパワーダンボール(耐久性に優れたダンボール)で防災ベットを作ったのが始まりでした。防災ベット...
ダンボール開発商品

ハイパワーダンボールでマリオネットを工作してみました、色々な物作りに使用できます!

ハイパワーダンボールって何?ハイパワーダンボールは素材の硬さ、層の厚みによって耐久性がとてつもなく高いダンボールです。取引している企業では工業部品を運搬するときにキズがつかない為の箱を作っていました。要は高級なダンボールって感じですね。ハイ...
ダンボール開発商品

ダンボールは断熱材として利用できるのか?窓の断熱効果を実験するとクーラーの効きが良くなりました

浜田紙業(株)の木村です。以前からダンボールを使ってさまざまな作品を紹介しております。今回は浜田紙業(株)事務所2階にある休憩室兼実験室のむわっとした夏の暑さをどうにか出来ないか?(5月くらいから暑さに悩まされています・・・)ということで、...
ダンボール開発商品

ダンボールでロボットを製作しました。強化ダンボールは工作やDIYに向いています。

こんにちは!本日は木村が担当します(*^-^*)数年前からDIYが流行っていますが、浜田紙業でもハイプルエースという強化ダンボールを使って日々さまざまな作品を生み出しております!ハイプルエースとは普通のダンボールのように見えるのですが木材の...
ダンボール開発商品

ビス止め可能な強化ダンボールシートで机を作りました。軽くて丈夫なデスクの完成です

ハイパワーダンボールシートで机を作りました軽くて丈夫なハイパワーダンボールシートで机を作ってみました。最近環境問題の観点から〇木材の代わりになりますか?〇ビス止めできますか?〇曲げ加工できますか?〇耐水性を教えてください。などといった問い合...
取材メディア関係

浜田紙業は石川県金沢市のかなざわ災害時等協力事業所です。防災時に消耗品やダンボールベッドを提供します

かなざわ災害時等協力事業所とは浜田紙業が2022年5月6日付で金沢市のかなざわ災害時等協力事業所に登録となりました。金沢市のホームページに登録されました。下記のリンクをクリックすると事業所一覧に移動します。HPにはこのような記述があります。...
ダンボール開発商品

強化ダンボールで顔はめパネルを作ってみました。頑丈なのでイベントやお祭りでも使えるかも!

こんにちは!浜田紙業(株)の木村です!5月になりポカポカしてきましたね(^^♪遠出する方も増えてくるこの時期ですが、観光地でよく見かける顔はめパネルまたの名を顔出しパネルハイパワーダンボールという強化ダンボール(頑丈なダンボール)で作ってみ...
ダンボール開発商品

フリーマーケットや小売店の商品棚にはダンボールシートが使えます。軽量で丈夫なので移動が簡単です

ドラックストアやフリーマーケットで使用する商品棚をダンボールシートで作ってみました。かなり良い商品ができたので、紹介します。小売店や野外販売などで使用が可能です。商品棚は木材や鉄などを使用していることが多く頑丈ですが重いというデメリットもあ...
ダンボール開発商品

強化ダンボールシートで自作したラジコンジープのタイヤで金沢市内の観光名所で写真を撮りました

浜田紙業の西山が制作したダンボールシートタイヤです。前輪を完全にダンボールで作ってみました。意外と違和感ないのでは?と思うくらい気に入っています。あまりの良い出来に会社内で私と西山のテンションがすごい上がっています。ジープ熱が高まりなぜか観...
ダンボール開発商品

ラジコンJeepジープのタイヤをダンボールで自作してみた。強度の高いタイヤが完成しました

ラジコンジープのタイヤをダンボールシートで作ってみました。この強化ダンボールシートはハイパワーダンボールシートという名で販売しています。強度が高く厚い、そして軽量で扱いやすいのが特徴です。今回ですがなんとラジコンジープのタイヤになるのではな...
ダンボール開発商品

金沢市の工作作家のヒゲキタさんにお越しいただきました!工作やDIYに使える強化ダンボールの紹介をしました

こんにちは!浜田紙業(株)の木村です!桜が散って少し寂しいですが、やっと迎えた春にワクワクしています(^^♪工作作家ヒゲキタさんが浜田紙業に来社!本日は、なんと!あのアナログ工作作家のヒゲキタさんこと、北村満さんが来社されました(*^-^*...
ダンボール開発商品

ダンボールシートで机を自作しました。軽くて強度が高いのでちゃぶ台やキャンプで使用できます

強化ダンボールシートで机を作ってみました。ちゃぶ台ですね。写真は完成品です。軽量なのに丈夫なダンボールシートで作っているので問題なく使用できます。ダンボール机の作り方これは机の裏側です。4つの長方形のダンボールを木工用ボンドで貼り付けます。...
ダンボール開発商品

段ボールの椅子(ダンボールチェア)を自作で作りました。子ども工作や家庭で使用できそうです

浜田紙業ではハイパワーダンボールという名で強化ダンボールシートの販売を行なっています。今回はハイパワーダンボールシートで椅子を作ってみました。最近増量気味で思い切り乗ってみたのですがビクともしません。そして軽量なのです。おもしろい椅子ができ...
取材メディア関係

石川県野々市市と損保ジャパンが防災協定を結んでおりダンボールベッドがHAB北陸朝日放送で紹介されました

石川県野々市市と損保ジャパンさんが昨年12月『防災力向上にかかる相互協力に関する協定』を結んでおり、浜田紙業ではダンボールベッドを石川県内の災害ステーションに提供しています。野々市氏のHPにも載っていますね。こちらです。昨日、石川県野々市市...
ダンボール開発商品

金沢市の寝具店スリーピーの西山さんと紙素材の包装やダンボールベッドについて意見交換しました

プラやポリから紙素材の包装に変更したいというお客様が多くいます。今回は石川県金沢市の寝具店で有名なSLEEPY(スリーピー)の西山さんが来店されました。布団や枕カバーなどをプラで包んでいたということですが、紙素材のものにできませんか?という...
ダンボール開発商品

タイヤのホイールを保護するカバーをハイパワーダンボールシートで自作しました。ホイールをガードするシートになります

タイヤホイール保護ボードを試作してみた浜田紙業のある石川県金沢市では毎年、冬になるとタイヤ交換があります。困るのがタイヤの保管方法と置き場所です。ついついガレージとかに置きっぱなしになると劣化の原因なります。また、高級ホイールを保管する場合...
ダンボール開発商品

絵画の梱包依頼が来ました。ハイパワーダンボールシートで荷造りしてみました。

絵画の梱包依頼がありました。絵画を美術館やお客様の元へ贈る際に梱包で悩んでいる方が多いと聞きました。浜田紙業(株)が販売しているハイパワーダンボールシートで大事な絵画を守ることができないかと思い、実際に絵画ではないのですが絵を梱包してみまし...
ダンボール開発商品

クリスマスツリーをダンボールシートで自作してみた。手作りの温かみのある製品が完成しました。

段ボールクリスマスツリーができましたハイパワーダンボールシートでクリスマスツリーを作りました。非常にクオリティが高いツリーが完成しました。今回使用したのはDIY等で使用するハイパワーダンボールシートです。段ボールシートの詳細はこちらをご確認...
ダンボール開発商品

オンライン会議用の背景をダンボールで組み立てました。発達障がい児のパーテーション個室に使えそうです

プライバシーウォールという個室を1台仕入れることとなり実際に組み立ててみました。もともとはズームの背景用ですが、これは特別支援学校等で使用することがあるクールダウン個室に使えるのではないかと思いました。というのも写真の浜田はもともと特別支援...
新着情報!新製品の情報です!

BCP事業継続計画に石川県津幡町中農組さんと協定を結びました。災害時にダンボールベッドやトイレット、おむつなど供給します

災害時や緊急事態に備えて浜田紙業(株)ではBCP協定を県内外の企業と結ぶことになりました。最近、BCP事業継続計画という言葉をよく聞きます。 BCP(事業継続計画)とは、企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、...
ダンボール開発商品

白山市の鉄道祭りに行ってきました。踏切の素材がダンボールシート三層でした

Facebookの広告で見かけた石川県白山市のイベントで白山鉄道まつりに家族参戦してきました。私の長男・次男は鉄道が大好きで靴から自転車のヘルメットパンツまで新幹線のグッズを持っています。今回の鉄道まつりは電車を持参してプラレールで遊べるイ...