2022年9月6日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 印刷用紙 アリキンクリームはケーキやお土産の菓子箱や化粧箱で使用する白板紙です。販売はこちらです アリキンクリームはケーキやお土産の箱で使用する厚紙です。 製紙メーカーAPPジャパンのパッケージ箱の原紙です。一般的に白板紙やコートボール紙などと呼ばれています。 メーカーの担当者からアリキンクリームの提案があったので資 […]
2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年8月22日 浜田 浩史 スタッフブログ 身近な紙の厚みをペーパーゲージで計測しました。ティッシュやコピー用紙の厚みが分かります 会社のペーパーゲージが故障したので新しいペーパーゲージを購入しました。 ペーパーゲージはマイクロメーターとも呼ばれており、紙のような薄いものの厚みを計測するときに使用します。 今回は身近にある紙の厚さを計ってみました。 […]
2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 浜田紙業株式会社 スタッフブログ いらなくなった紙を製本してメモ帳を作ってみました。余った紙が役に立ちます。 こんにちは!的場です(^-^) 今回は初めて製本をしてメモ帳を作ってみました! 製本について 製本とは、印刷した紙や白紙を綴じ合わせて本のような形にすることです。 いろいろな綴じ方があるので簡単に紹介します […]
2022年7月6日 / 最終更新日 : 2022年7月8日 浜田紙業株式会社 スタッフブログ 紙の流れ目について調べてみました。流れ目の重要さがわかります。 こんにちは!的場です(^-^) 皆さん、紙に流れ目があることは知っていましたか? 私は、浜田紙業に入社して”紙の流れ目”という言葉を初めて聞きました(笑) 本日は、その紙の流れ目につ […]
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 永田 友人 グリーンパーチ紙 ペーパーレスが進んでインターネット社会に大きく前進で新しい事へのチャレンジが絶対に必要です。 コロナが流行って変わって行く社会 コロナが流行ってそれと同時に今まで当たり前だった常識が当たり前ではなくなっていきましたよね! ○ 外出時マスク着用 ○ 仕事のスタイルの変化→在宅ワーク ○ 大体の施設に行く場合に検温 […]
2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 浜田 浩史 スタッフブログ 紙の歴史は2000年以上前までさかのぼります。ペーパーはパピルスが語源で製法は中国の蔡倫が改良し世界に広まりました 身近な生活の中に存在する紙ですが、歴史を紐解いてみると紀元前にさかのぼります。 紙と言えば歴史の伝承などで用いられることが多いです。情報媒体としての紙ですね。最近ではデジタルに移行しつつありますが、まだまだ身近に紙という […]
2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 永田 友人 印刷用紙 コピー用紙の紙は厚みも大きさも決まっています。A4A3B4B5と用途に合わせて使用します どうも!永田です。 いつも閲覧して頂いてありがとうございます。 今日のお題はコピー用紙に関する内容です😁 コピー用紙にA4とかB3とか色々規格があるのはご存じですよね!! ちなみに浜田紙業はA3、A4、A5、B4、B5の […]
2022年1月27日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 浜田紙業株式会社 スタッフブログ 下に写る紙の名前は複写用紙のノーカーボン紙、カーボン紙と言います。裏写りする仕組みや歴史について調べました。 こんにちは!浜田紙業(株)の木村です。 皆さんカーボン紙、ノーカーボン紙ってご存じですか? 伝票・帳票などで広く使われる「裏写りする紙」のことで、日常でよく見かけるものですが、 そんな名前だったとは、浜田紙業(株)に入社 […]
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2023年5月12日 浜田 浩史 紙の市況 【2023年5月最新紙値上げ一覧】印刷用紙や情報用紙、産業用紙値上げを王子製紙や大王製紙、日本製紙等製紙メーカーが発表。 紙の3次値上の影響で仕入れ先を見直す全国の印刷会社様から見積依頼が増えています。 浜田紙業は紙の総合代理店です。 メーカーによっては値上げの行なっていない商品も在庫・販売しています。 また、弊社では値上げに備えて事前に大 […]
2021年2月22日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 浜田 浩史 印刷用紙 四六判A判B判ハトロン判菊判、紙の寸法サイズの特殊な読み方の由来について解説してみた 紙問屋の浜田が入社した時に一番戸惑ったのは紙のサイズの読み方です。 「A判の~とってきてー」 (A判?A3やA4なら知っているけどA判ってなんぞや?) 「A判?なんですか?」 「紙の寸法や」 と教わったことがあります。そ […]
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 浜田 浩史 新着情報!新製品の情報です! 野ざらしのフォークリフトやパレットや資材の保護カバーには印刷用紙の包装紙ワンプが安価で使いやすい 会社や倉庫の外でパレットやフォークリフト資材が野ざらしになっていることはないでしょうか 室内に置き場もなく、野ざらし状態の場合朽ちて老朽化していく一方です。 フォークリフトや資材、パレットなど野ざらしになっている場合が非 […]
2019年10月17日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 浜田 浩史 印刷用紙 チラシで使用される黄色の色上質紙はコンテナで入荷すると安く仕入れられる。 「チラシの紙で使われる黄色の色上質紙が中国からきました。」 黄色のちらし紙はスーパーやドラックストアの小売店や販促用のちらしとして印刷会社から問い合わせがくる商品です。黄色の紙は心理学的に「元気なイメージ」があり新鮮さ新 […]
2019年10月8日 / 最終更新日 : 2019年10月11日 浜田 浩史 印刷用紙 関東地方のお客様よりA4上質紙(輸入紙)のお問い合わせがありました。 シナールプレミアム上質紙のお問い合わせがありました。 浜田紙業では 上質紙を中国のメーカーappjと直接取引をしており 安く大量に仕入れることができます。 今回はA4サイズでのお問い合わせでし […]
2019年8月1日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 浜田 浩史 印刷用紙 感圧紙・マイクロペーパーのお見積り販売直販通販は紙卸の浜田紙業まで! 感圧紙・マイクロペーパーの お問い合わせを 印刷会社様よりいただきました。 お問い合わせありがとうございます。感圧紙の詳細は下記をクリックしてください。 大王製紙ノーカーボン紙感圧紙の使い方や印刷会社向けに販売、直販につ […]
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 浜田 浩史 印刷用紙 請求書用紙で使用される感圧紙ノーカーボンが値上げの記事がありました 感圧紙が値上げとなります。 本日の日経の記事です。明細書・請求書に使用するノーカーボン用紙の値上げです。 感圧紙の値上げ背景 昨年から続く 災害の影響 一部工場で設備不具合により 供給が減る。 そこで令和の改元需要 電力 […]
2019年6月30日 / 最終更新日 : 2023年5月23日 浜田 浩史 印刷用紙 薄葉紙(うすようし)の読み方の由来や使い方は?どこで売ってるのかまとめました。靴やシャツを包む包装紙です ショッピングカートはこちらです。クリックするとページの下部へ移動します。 薄葉紙とは薄い包装紙です 薄葉紙(うすようし)とはシャツや靴などの包装紙、インナーラップとして使用されることが多い非常に薄い紙です。ラッピングペー […]
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2022年2月2日 浜田 浩史 印刷用紙 黄色の薄口色上質紙はチラシ紙で使用します。印刷会社向けに激安で販売しています! 四六/Y うすくち 黄色 1kg 単価192円(税別) 全紙→1枚10円 〇チラシ紙印刷用紙で印刷会社様の需要があります。 〇コンテナ便なので、お安くお求めできます。 〇運賃・断裁賃は別途かかります。 & […]
2019年5月26日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 浜田 浩史 印刷用紙 印刷用紙の換算相互変換表は紙のサイズ種類によって変わるのです。 ホームページ開設してから、印刷用紙の相互変換表を添付していないことに気づき、改めて図にしてメインページに載せました。 変換表は印刷会社様や我々紙問屋には必須の知識です。紙の厚さ・重さ・種類などお客様が求める印刷物に合わせ […]
2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年10月12日 浜田 浩史 印刷用紙 チラシで使用される黄色色上質紙は中国appと直接コンテナ便にて取引をすることで激安価格で仕入れ可。 本日は印刷用紙のご紹介です。 弊社では印刷会社様へチラシ用の色上質紙の薄口黄色を販売しております。(APP) 日本の代理店appjを通さず、中国工場より直接コンテナ便にて大量に購入しております。仕入れ価格を抑えることがで […]
2019年5月20日 / 最終更新日 : 2019年10月12日 浜田 浩史 ティッシュ 上質コートマット紙の輸入紙中国appと直接コンテナ便にて取引をすることで仕入れ値が激安に 今朝トラックにて中国紙(シナール上質紙)が入荷しました。浜田紙業は中国のapp(エーピーピー)と直接取引をしています。コンテナ便で中国メーカーと直接取引をすることによって、代理店を通さずに済み中間マージンがとられることな […]
2019年4月16日 / 最終更新日 : 2021年6月21日 浜田 浩史 ティッシュ 紙不足主にティッシュの品薄状態の影響が出始めています 紙不足がとどまるところを知りません。 大型連休前と 大手メーカーティッシュが 品薄状態のため、 とうとう中小メーカーの ティッシュも供給ストップの状態です。 また、花粉の時期と重なった関係で 「鼻セレブ」テ […]
2019年4月15日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 浜田 浩史 印刷用紙 複写カーボン紙感圧紙は大王製紙の商品です。使い方や印刷会社向け販売、直販について 印刷会社向けにニューマイクロペーパーの販売をしています! 〇紙の厚さ、上中下在庫しています! 〇印刷会社向けに全国に配送しています! 〇お客様のご要望に合わせて断裁します! 印刷会社必見!紙値上げの影響で問合せ増加中です […]