2023年2月8日 / 最終更新日 : 2023年2月8日 浜田 浩史 ダンボール開発商品 強化ダンボールで賽銭箱を自作しました!丈夫で環境に優しい賽銭箱の完成です! ダンボールで丈夫でなおかつ軽量の賽銭箱を自作してみました。 完成度が高く神社等で使用できそうな気がします。 こちらが上から見たダンボール賽銭箱です。本格的ですね。 浜田紙業では強化ダンボールで色々な商品を作っています。 […]
2023年2月3日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 永田 友人 ダンボール開発商品 受験生の合格祈願絵馬をダンボールで自作しました!皆さんに素敵な春が来ますように! 神社に行って絵馬を買うのも悪くはない!今回、浜田紙業が力を入れているハイパワーダンボールで絵馬を作ってみた。 色々な大きさに作れるので置きたい場所に合わせて大きさを合わせるのも良し 受験などで勉強していると絵馬を買った事 […]
2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 浜田 浩史 取材メディア関係 石川テレビのSDGsの取材があり大学生リポーターえこさんと稲垣アナ来社!「LiveNewsイット!」に浜田紙業が登場します! 石川県のフジテレビ系列石川テレビさんの取材がありました。 ホームページで浜田紙業の取組を見て取材依頼があったのです。 緊張しました~ この写真は、まだ始まったばかりで少し余裕があった時の写真です。 今回はSDGsを学ぼう […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 取材メディア関係 2023年2月19日群馬県高崎市で行なわれるジムニーのイベントに出店します!ダンボール車中泊マットを紹介する予定です! 浜田紙業では、最近ジムニーの車中泊用マットを制作しています。 ジムニーのイベントで紹介する運びとなりました。 2023年2月19日群馬県高崎市で行なわれるイベントに出店します! 過去に作ったジムニー車中泊用のダンボールマ […]
2023年1月26日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 ダンボール開発商品 車の窓ガラスを運ぶときの保護用のダンボールシートを自作しました。軽くて丈夫で割れません 浜田紙業のスタッフ西山がジムニーのリア窓を開閉式にした関係でガラス窓が1つ余りました。 下の写真です。そのまま車に乗せると万が一圧力がかかった際に割れて危険なのでガラスを運ぶ際にダンボールシートを挟んで緩衝材を作ってみま […]
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 浜田 浩史 解決事例紹介 【解決事例】おさかなパックンを50箱関西地方の釣具店さんに納品します。売れ行き好調とのお声を頂きました! 浜田紙業では魚を包む緑の紙をロール状に加工し「おさかなパックン」という商品名で販売しています。 今回はいつも購入いただいている釣具店さんからリピートで注文が入りました。 ありがとうございます。 写真の商品です。売れ行き好 […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 ダンボール開発商品 ジムニー車中泊用マットにダンボールシートを敷きました。軽くて丈夫なので車中泊ライフにおすすめです! 浜田紙業の西山ですがジムニーに乗っています。 今回で3台目なのでジムニーに非常に詳しいです。 写真の通りカスタムもしています。(写真は広島県のジムニーショップで撮影です。インスタで紹介されました。ありがとうございます。) […]
2023年1月13日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 浜田 浩史 解決事例紹介 【解決事例】クリーンルームで使用するOKクリーンRN紙をオーダーサイズで紙粉が飛ばないように二度断裁し納品しました クリーンルームで使用することが多い王子エフテックスのOKクリーンRN紙があります。 特殊な紙で工場や工場納入業者から注文があります。 今回はOKクリーンRNの解決事例について記述します! Contents1 お取引の流れ […]
2023年1月13日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 取材メディア関係 石川県産業創出支援機構(ISICO)さんのネット事例活用セミナーに浜田紙業が登場!事例発表をします! 2023年2月15日PMよりISICO主催のセミナーに浜田紙業が登場します。 題名は ECセミナー「県内企業から学ぶ!ECサイトの改善事例の紹介」 サイトリニューアル、SEO対策、検索広告の活用など です。 ちなみに浜田 […]
2023年1月10日 / 最終更新日 : 2023年1月10日 浜田 浩史 解決事例紹介 【解決事例】パチンコ店の景品でティッシュやキッチンペーパーを配送しています。全国各地1ケースから対応可能です。 全国各地にあるパチンコ店の景品にティッシュやトイレットペーパー、キッチンタオルなどが使われています。 浜田紙業では企業様のニーズに合わせて各店舗に必要数量の紙消耗品を卸売りしています。 お客様のニーズに合わ […]
2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 ダンボール開発商品 背景ボード代わりにハイパワーダンボールを使用しました。カレンダーが綺麗に貼れました 年末に倉庫の事務所のペンキ塗りをしました。 詳細はこちらをご覧ください。 浜田紙業の室内壁にペンキを塗りました!綺麗に塗ることができました。 壁が綺麗になったのですが浜田紙業ではカレンダーや貼り紙などを画鋲やセロハンテー […]
2022年12月29日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 日常 浜田紙業の室内壁にペンキを塗りました!綺麗に塗ることができました。 年末ということで以前から汚れ等が気になっていた浜田紙業倉庫側の事務所の壁を綺麗に塗りなおしました。 【塗る前】 浜田紙業は現在の場所に移転して築38年になります。 壁に色々なものを貼った跡や今は社内禁煙ですが当時は室内で […]
2022年12月21日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 ダンボール開発商品 大きなダンボールシートで雪だるまの看板を作りました。サンタの帽子や髪の毛もついています 12月になって金沢市でも雪が降りました。 雪の降ったタイミングで 浜田紙業が販売している大きなダンボールシートをカットして雪だるまを自作しました。 写真の雪だるまです。 髪の毛は浜田紙業にある紙をカットして制作しました。 […]
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 取材メディア関係 異業種交流会たくま石川21の皆さんが来社。浜田紙業の見学やネットの取組について説明しました! 石川県にある異業種交流団体「たくま21」の皆さんが来社しました。 浜田紙業の取組について聞きたいとのことで話すことになりました。 たくま石川21の12月例会のご案内(2022年12月) Contents1 たくま21とは […]
2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 浜田 浩史 解決事例紹介 紙製品値上げ影響で景品粗品の無料で貰えるティッシュやトイレットペーパーがお客様に喜ばれます! 2023年1月~3月にかけて大手製紙メーカーだけでなく中小製紙メーカーも値上げを発表しました。 その影響か2022年12月はいつもより紙製品の発注数が多いです。 解決事例というわけではないのですが値上前の動向を記載します […]
2022年12月9日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 浜田 浩史 解決事例紹介 【解決事例】九州地方小売店で芯なし150mトイレットペーパーの大量注文がありました。粗品で使用します 今回の解決事例は粗品で配るトイレットペーパーを探していたお客様からの問合せです。 九州地方の企業様(小売店)から芯なし再生紙トイレットペーパー150mの大量注文がありました。 100ケースを超える注文になります。 画像の […]
2022年12月8日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 紙の市況 2023年これから始まる紙製品の値上げに備えて倉庫の在庫を少しずつ増やしています。 2023年にティッシュやトイレットペーパーを含めた紙製品の値上げがあります。 2022年から紙製品の値上げが続いています。 今回2023年1月から始まる値上げ幅は最大になります。 非常に大きな値上げ幅になり浜田紙業でも1 […]
2022年12月7日 / 最終更新日 : 2022年12月7日 浜田 浩史 解決事例紹介 【解決事例】アジアの国にドリップシートやホワイトパーチを輸出しました!日本のドリップシートは人気です! アジアのとある国に魚を包む白い紙ホワイトパーチや穴の開いているドリップシート・バリアラップを輸出しました。 (商品の詳細はリンクをクリックしてください。) 日本のドリップシートは海外で評判が良いです。 ドリップシートとは […]
2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 浜田 浩史 グリーンパーチ紙 金沢市民芸術村で開催された金沢ADC審査会を見に行きました。おさかなパックンも並んでいました 12月3日金沢市民芸術村で開催された金沢ADC審査会に行ってきました。 浜田紙業で販売している魚を包む緑の紙おさかなパックンも展示されているということで初めて見学に行きました。 たまに芸術村の広場で子供と遊ぶことはありま […]
2022年11月29日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 新着情報!新製品の情報です! NTT西日本主催のICTSOLUTION金沢に参加しました。データ可視化・分析におるDX支援サービスが興味深かったです 金沢市にある流通会館にて若宮正子氏の講演会を聞いたのですがその後にNTT西日本が主催している展示会があると知り参加してみました。 セミナーの詳細はこちらです。 日本電信電話協会主催の若宮正子氏の講演会に参加しました。生涯 […]
2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 浜田 浩史 日常 日本電信電話協会主催の若宮正子氏の講演会に参加しました。生涯学習やDXの重要性を改めて感じたセミナーでした 浜田紙業は日本電信電話協会に入っていることを最近知りセミナーに参加しています。 今回は金沢市の問屋町にある金沢流通会館でのセミナーです。 今回は若宮正子氏の年齢は単なる数字に過ぎない。という非常に面白い講話 […]
2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年11月22日 浜田 浩史 解決事例紹介 【解決事例】用紙の値上げを機に仕入れ先の見直しをした四国の印刷会社様にチラシ等で使用する上質紙を納品しました。 2023年にむけて製紙会社は次々と値上げを発表しています。 そのような状況下で浜田紙業に四国にある印刷会社様から見積依頼が来ました。 Contents1 お取引の流れ2 上質紙28.5キロA判横目をパレット単位で納品です […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 浜田 浩史 新製品の開発・実験・募集のページです! よく飛ぶたこあげ用の凧を自作しました!浜田紙業にあった紙に竹と紐を使用して完成です! 巨大なたこを作りました。 これは浜田紙業にある包装紙を使って自作したものです。 浜田紙業の西山が制作しました。すごいです。 実際に飛ばして見たのですが非常によく飛んでくれて仕事中に童心に帰ったような気分になりました。笑 […]
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 浜田紙業株式会社 ティッシュ ティッシュやトイレットペーパーの今と昔の言い方の違いは?その他に聞いたことのない単語もありました。 こんにちは!的場です(^-^) 弊社では、インスタやツイッターなど様々なSNSで情報を発信していますが、 弊社のことをもっと知ってもらおうと思い、ティックトックもはじめました! ノリのいい40歳年上の大先輩からのお誘いを […]
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 浜田 浩史 解決事例紹介 【事例紹介】魚を包む緑の紙グリーンパーチ紙に印刷が可能になりました。小ロットから大量印刷に対応します 魚を包む緑の紙グリーンパーチ紙ですが印刷して販促用のポップになりました! こちらはシルク印刷で手刷りになります。 浜田紙業のオリジナル品商品おさかなパックンをデザインしてくれたフォーレコミュニカティヴのデザイナーである一 […]
2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月31日 浜田 浩史 新着情報!新製品の情報です! 浜田紙業通信を発送しました!お客様や仕入れ先にお届けしています! 3カ月に1回お客様や仕入れ先に発送する浜田紙業通信を発行しました! 上の写真は最終チェック中です。一件一件お客様を確認することで改めて感謝の気持ちが湧きます。 この通信は昨年の4月から行なっている浜田紙業の日常を記したレ […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 浜田紙業株式会社 ティッシュ ドラッグストアの店舗改装に行ってきました。商品の撤去や陳列などをしました。 こんにちは!的場です(^-^) 先日ドラッグストアの店舗改装の手伝いに行ってきました。 本日は、改装作業の流れやなぜ改装をするのかについてです。 Contents1 なぜ店舗改装をするのか2 商品撤去3 商 […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田紙業株式会社 ダンボール開発商品 金沢港クルーズターミナルにてSOMPOいしかわパークが開園!ダンボールベッドも展示されました! 2022年10月22日(土)に金沢港クルーズターミナルにて、 損保ジャパン主催のイベントが開催されます(^^♪ 安心・安全・健康に関するサービスやコンテンツが展示されます! 屋外では普段はなかなか見られない […]
2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 浜田 浩史 解決事例紹介 フィッシュドリップシートは魚や肉のトレーの底に敷きます。無数の穴が鮮度保持で効果を発揮します。 スーパーで販売している魚や肉の下に敷いてある穴の開いたドリップシートがあります。 浜田紙業ではドリップシートの販売をしています。 フィッシュドリップシートは魚や肉の鮮度保持に効果を発揮する不織布タイプのドリップシートです […]
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 浜田 浩史 解決事例紹介 【事例紹介】神奈川県の印刷会社に大王製紙の感圧紙をオーダーカットして納品しました 神奈川県の印刷会社さんにて定期的に注文頂いている感圧紙です。 感圧紙とは裏写りする紙の事で伝票やチェック表、請求書などで使用する特殊な紙です。 今回はオーダーサイズにカットを行なった感圧紙の事例紹介です。 Content […]