手押し車に何故チャレンジしたのか??
完成形が上の画像になります。
そもそも何故、手押し車を作る経緯に至ったかと言いますと!毎回ダンボールで作っているのは被り物や据え置きの物が多かったため、正直強度は凄く高いんですが画像じゃ伝わりにくいと思いまして人が乗っての強度+押して動かしても全然壊れない丈夫さを少しでも画像でも分かりやすいようにと思い今回は手押し車を作りました。
タイヤのシャーシ以外は全部ダンボール(工程)
まずはこの正方形のダンボールにダンボールで作ったタイヤを作る工程からです。
何層にも張り合わせたダンボールで作ったタイヤなので強度はありますが中々大変でした。
4つのタイヤを全部均等に張り合わせて大きさを合わせるのは一苦労しました。
今回も製作は西山さんです^^!
箱まで完成して外側の外装を取り付ければ完成目前の状態です。!
ハイパワーダンボールは釘やビスとも非常に相性が抜群です。学校などの工作はポンドやノリで、工具で防音質や本格的に固定強度が欲しい場合は釘やビスって感じですね。
正面のヘッドライトとグリルとナンバーが良い感じですね^^ 後ろもナンバーとテールランプが渋いですね~!これも西山さんがこだわったポイントらしいです^^
浜田紙業オリジナル強化ダンボールで作品を作るにつれて
みんなで試行錯誤して話し合って、そのアイディアを西山さんが形にして写真や動画を撮ってブログを書くにつれて次はハイパワーダンボールのここをアピールしようって色々発想が出てきて、あまりかしこまりすぎてもつまらないので笑いありで皆様に発信してきて最近ようやくお問い合わせを頂くようになって自分らのダンボールの発信活動に芽が出てきたように感じます。
「めんどくさいな~、今度でいいや、恥ずかしいな~」これはつきものだと思うけど浜田紙業はみんなでやるから「めんどくさいな~、今度でいいや、恥ずかしいな~」を乗り越えてこれてるんだと思います。何にしても絶対に始まりはつまずきの連続だと思いますが、いかに継続して出来るように面白く出来るのかが非常に重要だと思いました。
今はハイパワーダンボール推しで活動していますが、次のターゲットが見つかって取り組む場合もこの気持ちを大事にして諦めないしつこさで頑張っていきますのでブログを読んでくださっている皆様も温かい目で見守りつつ応援していてくれると嬉しく思います^^ダンボールの記事は今後も出てくると思いますが楽しみにしていてください!!
この記事を書いたのは石川県金沢市にある1950年6月創業72年紙問屋浜田紙業(株)の浜田浩史です。浜田紙業(株)はメーカーの正規代理店で王子ネピアやカミ商事などの製紙メーカーと直接取引をしておりティッシュやトイレットペーパー、印刷用紙、魚を包む紙(グリーンパーチ)、バリアラップなど特殊紙、日用消耗品の卸売りをしています。
紙問屋ならではの業界情報をいち早くお客様に届けていきます!紙の専門家として経験を活かし紙製品でお客様が困っていることを一緒に解決し信頼される企業を目指しています。どのような些細な困りごとでもお問い合わせください。真摯に向き合います。強みは全国の物流網を使った商品の大量発送です。全国に配送可能ですのでお気軽にお問い合わせください!
浜田紙業の会社概要はこちらです。WEB責任者である浜田浩史の著者情報や経歴、取材歴等も記載しています。
会社HPトップはこちらです(商品の詳細情報が記載しています。紙製品の大量注文・電話注文や各種問い合わせに対応します。)
通販サイトはこちらです(個人様向け商品や法人さま大量注文サイトです。クレジット、アマゾン、楽天など多様な決済方法に対応しています)
TVや雑誌の取材実績はこちらです。ティッシュの裏技や会社の事例が著書や公的機関の雑誌で紹介されています。
お問い合わせは下記フォームよりお気軽に!
【検討中の企業様へ】
tel:076-237‐0321
こちらからお電話ください。
浜田紙業の代表番号になります。
電話の際は「HPを見た」と言っていただけるとスムーズに対応可能です。
下記の問い合わせフォームでの受付も可能です。
【電話対応時間】
平日9:00~16:30
【下記の問い合わせフォーム】
問い合わせフォームは24時間対応しています。
些細なことでも構いませんのでお気軽にどうぞ!
弊社からの返信メールが届いていない場合は、メールアドレスの入力が間違っていたり、迷惑メールに振り分けられたりしている場合があります。お手数おかけしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。