ダンボール開発商品 強化ダンボール板ハイプルエースは水濡れにどれほど強いのか実験してみた 最近、強化ダンボール板の問い合わせが非常に多くあります。お客様にダンボールシートを使用するのか聞いてみると〇車中泊用のシートで使用したい。キャンプや旅行の車中泊シートや敷物には強化ダンボール板と寝袋や布団が最適です〇看板を作りたいなど多種多... 2021.06.14 ダンボール開発商品
解決事例紹介 車中泊用で使用するダンボール板ハイプルエースを購入したお客様から使用例を画像で頂きました。 先に完成品です!こちらはダンボールシートを購入してくれたお客さんが送ってくれた車中泊用シートの画像です。浜田紙業で画像を送ってくれませんか?とお願いしたところ快く引き受けてくれました。それにしてもすごいクオリティです。どこからどう見てもベッ... 2021.06.09 ダンボール解決事例解決事例紹介
グリーンパーチ紙 白藤酒造のにごり酒は奥能登のお酒で塩熟成したサーモンによく合うことが分かった 石川県はお酒が美味しくて有名です。その中でも最近ハマっているので奥能登輪島市にある白藤酒造(はくとうしゅぞう)のにごり酒です。こちらのお酒は馴染みの酒屋伸栄館の瀬戸さんに教えてもらいました。20代の時はビールばかり飲んでいました。(今もです... 2021.06.07 グリーンパーチ紙
新着情報!新製品の情報です! 石川県金沢市にある紙の問屋浜田紙業で海外への輸出事業が始まりました。 浜田紙業株式会社は石川県金沢市にある紙の問屋です。この度、海外への輸出事業を開始できました。ありがとうございます。写真は浜田浩史です。嬉しさのあまり記念撮影をしました。なぜ輸出が始まったのか?2年半前にネット通販を始めてから包装紙や日用雑貨... 2021.06.05 新着情報!新製品の情報です!
ダンボール開発商品 キャンプや旅行の車中泊シートや敷物には強化ダンボール板と寝袋や布団が最適です 空前のキャンプブームで浜田紙業に車中泊用のダンボールシートの問い合わせがありました。そこで今回は車中泊用のシートについて記述します!写真は浜田紙業(株)の西山です。車中泊のシートには強化ダンボール板があると良い!今回実験の車となるハリアーで... 2021.05.26 ダンボール開発商品
グリーンパーチ紙 魚を熟成するシートは熟成効果がありロールとボックスセットで販売します ありがたいことに注文を多くいただいているグリーンロールですが、この度ボックスとロールをセットで販売することになりました。グリーンパーチの紙箱ですが再利用してくれる方が多く、セットで売ってほしいという要望がありこの度実現となりました。グリーン... 2021.05.26 グリーンパーチ紙ドリップシート紹介ページ
ティッシュ 日本製紙クレシアのフラワーティッシュは粗品やノベルティ景品用で卸売直販しています 日本製紙クレシアのフラワーティッシュの大量販売を始めました。20ケースから法人向けに販売します。ドラックストアで見かけるボックスティッシュですが景品や粗品での需要も非常に高いです。また、クレシアのフラワーティッシュが良い!というお客様もいま... 2021.05.20 ティッシュ
ドリップシート紹介ページ 鳥かごの敷物や商品の緩衝材、隙間埋めには白色の紙パッキンが使えます 社員との雑談の中で、「この紙勿体ないですねぇ」鳥かごの敷き紙とかで新聞紙代わりに使えませんか。と提案がありました。浜田紙業(株)では紙を断裁する断裁機という機械があり紙をカットする中で写真のような紙が大量に出ます。弊社ではこの紙は業者に回収... 2021.05.20 ドリップシート紹介ページ
ダンボール解決事例 エコピアという茶色包装紙は商品発送時ダンボールの隙間埋めや緩衝材に最適です 商品発送の際のダンボールの隙間埋めや緩衝材にエコピアという茶色包装紙があります。お客様から新聞紙を緩衝材に使っていたが、代わりになるような紙はありませんか?と問い合わせがありました。ですので写真はあたかも新聞を読んでいるイメージで撮ってみま... 2021.05.18 ダンボール解決事例
ドリップシート紹介ページ 桃色りんどう柄のラッピング用ロール包装紙はギフトやプレゼントに使用可能です 桃色のりんどう柄の包装紙は写真のようにギフト用のラッピングとして人気があります。優しい色ですね。しかしながらお客様より〇箱のサイズに合わせて紙をカットしたい〇平紙状態だと場所を取るのでコンパクトにできないか?などなど様々な意見を頂いていまし... 2021.05.15 ドリップシート紹介ページ新着情報!新製品の情報です!
ティッシュ 熨斗紙(のし)はアワビが由来で語源、マナーや書き方をまとめてみた。 浜田紙業ではのし付きのティッシュやトイレットペーパーを販売しているのですがおかげさまで人気があります。のし紙っていつからあるのか?日本だけの風習なのか?そもそものしって何?由来や語源が気になったので調べてみました。〇熨斗の由来はアワビからき... 2021.05.02 こんな商品があります。ティッシュトイレットペーパー紙のトリビア集
トイレットペーパー 引っ越しの挨拶や景品用にリボン付き白檀の香りトイレットペーパーの販売直販を始めます 熨斗(のし)付きの白檀の香りトイレットペーパーを先日発売したのですが、非常に人気でおかげさまでたくさん売れています。下の写真です。引っ越しの挨拶で使用することが多く弊社ではお客様のご縁をつなぐトイレットペーパーと呼んでいます。そんな中、お客... 2021.05.01 トイレットペーパー
新着情報!新製品の情報です! 金沢SDGsIMAGINEKANAZAWA2030のパートナー企業に浜田紙業が選ばれました 金沢SDGsパートナー企業に浜田紙業が選ばれました。金沢SDGsHPはこちらです。IMAGINE KANAZAWA 2030とはホームページより引用しました。持続可能な金沢をパートナーシップで実現するプロジェクトです。「いま解決できること」... 2021.04.23 新着情報!新製品の情報です!
解決事例紹介 飲食店さまから粗品景品用ティッシュ各店舗配送の依頼がありました 粗品や景品で人気の高いティッシュですが今回は大手の飲食店様よりティッシュの問い合わせ並びに配送依頼がありました。ありがとうございます。各店舗ティッシュ配送依頼で浜田紙業としては常にティッシュやトイレットペーパーなどを大量に在庫しているので対... 2021.04.22 こんなお問い合わせがきますティッシュ解決事例紹介
ティッシュ 引っ越し挨拶景品用の熨斗付きシルティロマントイレットペーパーの販売直販はこちらです シルティロマントイレットペーパーを御存じでしょうか?もともとは四国特紙という四国の会社が製造していましたが王子ネピアと合併となり製紙メーカー大手のネピアが販売しているトイレットペーパーです。最近、浜田紙業では同シリーズの白檀の香りトイレット... 2021.04.21 ティッシュトイレットペーパー新着情報!新製品の情報です!
新着情報!新製品の情報です! せきららな自己紹介をしている浜田紙業通信を発行しました WEBでの集客を始めてから2年が経ちおかげさまで全国のお客様と繋がることができました。思えばネット通販やろうぜと誘ってくれたおじさん津田産業越野勤氏の出会いから大きく変わりました。しかしながら浜田紙業は石川県金沢市にあり、北陸三県を中心に商... 2021.04.16 新着情報!新製品の情報です!
グリーンパーチ紙 津本式血抜きで使用するホースの代わりにポンプを使って真空状態をつくってみた 浜田紙業では魚を包む緑の紙グリーンパーチ紙を販売しています。お客様から好評でグリーンパーチをロール状にできますか?魚を入れる細長い袋をつけてほしい。など様々なアイディアを頂き実現して参りました。その中で先日、真空状態にするためのホースを付け... 2021.04.15 こんな商品があります。グリーンパーチ紙
紙の市況 日経新聞に衛生用紙新様式で差というペーパータオルとティッシュの生産消費についての記事がありました 本日の日経新聞にコロナ禍におけるペーパータオルとティッシュの衛生用紙の記事を発見しました。簡単に記事をまとめると〇ペーパータオルの需要は伸びており各社増産している。〇ティッシュはマスクが定着し風邪やインフルエンザ感染者が減り低迷。〇ペーパー... 2021.04.15 ティッシュペーパータオル紙の市況
こんな商品があります。 食べトークやエチケットラケットはコロナ禍の飲食店でマスクを外しても使える飛沫飛散防止紙です 飲食店で飛沫飛散防止に紙のコースターで作った「食べとーく」という商品があります。コロナ禍においてマスクが必須の世の中になってきました。こちらの商品ですが飲食店等で需要があります。飛沫飛散軽減の食べとーくとはラケット型の食べとーくは飲食店やお... 2021.04.14 こんな商品があります。
こんな商品があります。 マスクやペーパータオルアルコールシートの感染予防対策セットはのし付き対応可能で粗品やノベルティに良い コロナ禍により製紙メーカーも様々な商品を出しています。その中でも粗品や景品で問い合わせが増えそうな感染予防対策セットを販売します!ハンドジェルやマスク、除菌シートなど携帯に便利な感染対策予防セットです。こちらのセットですが携帯に便利なことは... 2021.04.14 こんな商品があります。
ティッシュ コロナ禍でトイレットペーパーや印刷用紙など紙の生産・販売・消費量について日刊紙業通信で発表されていた 令和3年3月23日に紙の業界紙である日刊紙業通信にて紙の生産や出荷についてまとめられた統計が発表されていました。記事を引用しながら紙問屋の浜田紙業の1年間と併せて記述します!2020年のティッシュやトイレット印刷用紙の生産量、消費について2... 2021.04.14 ティッシュトイレットペーパーペーパータオル
ペーパータオル ハンドドライヤーの利用が再開されるとペーパータオルの需要はどうなるのか?予想してみた 今朝、ヤフーニュースにてトイレのハンドドライヤー利用再開へ 経団連が指針改定産経新聞より引用 URLはこちらです。とありました。コロナ禍により手洗いへの意識が高まりペーパータオルの需要は相変わらず増えています。その中でペーパータオル需要増に... 2021.04.13 ペーパータオル
トイレットペーパー 白檀トイレットペーパーの熨斗のし付きは引っ越し挨拶や粗品景品におすすめです 引っ越しの挨拶や粗品でティッシュやトイレットペーパーなどの粗品が人気です。熨斗を付けることによって高級感が出ます。お香の匂いがする高級トイレットペーパー白檀です。熨斗を付けることによって高級感が出ます。こんな場面にいかがですか?〇引っ越しの... 2021.04.11 トイレットペーパー
トイレットペーパー トイレットペーパーの供給や値上げについて2021年の現状を記述します 下記のブログは2021年に書いた記事になります。2022年の情報はこちらです。トイレットペーパーの値上げはいつからか?原因や理由2022年の現状について解説します????????????????ここからは下は2021年に書いたトイレットペー... 2021.04.06 トイレットペーパー
トイレットペーパー トイレットペーパーには表と裏がある?シングルとダブルで違うのはなぜか検証してみた トイレットペーパーには表と裏があるということを知り愕然としました。なんと私は今まで33年間、トイレットペーパーの裏を使っておしりを拭いていたのです。一体どういうことだ?と思われる方もいるかと思います。今回はトイレットペーパー表裏についてトイ... 2021.04.04 トイレットペーパー紙のトリビア集
ドリップシート紹介ページ イカを包む専用包装紙にはホワイトパーチ紙が耐水性、吸水性があり使いやすい イカのためのイカす紙を発見しました。白色のイカ専門ホワイトパーチ包装紙ですが耐水性と吸水性に優れており実際に使用してみたところ驚くほど使い勝手の良い紙だということが分かりました。イカをキッチンペーパーやペーパータオルで包んだ時にこんなことあ... 2021.04.01 ドリップシート紹介ページ
トイレットペーパー 製紙メーカー各社ロング長巻きトイレットペーパーにシフトチェンジしています コロナ禍の影響で在宅勤務が増え、家庭でのトイレットペーパーの需要が増えています。記事には日本製紙は、グループ会社が生産するトイレットペーパーを、通常より長いタイプの商品に集約する。引用元:読売新聞オンライン引用元URLはこちら:とあります。... 2021.04.01 トイレットペーパー紙のトリビア集
グリーンパーチ紙 魚を仕立てる際に使用する真空ホースグリーンパーチポリ袋の販売をします。 弊社では魚を仕立てる際に使用するグリーンパーチ紙の販売をしています。お客様の要望の中で魚を入れるポリ袋やキッチンペーパーなどのセット販売をしてくれないかという要望がありました。その中でも最近、真空にするために使用するホースも販売してくれない... 2021.03.30 グリーンパーチ紙
トイレットペーパー 世界的なコンテナ不足でトイレットペーパーが次の犠牲になるのでは?というパルプ供給の記事を検証した 今朝、知り合いからこんな記事があるけどどうなの?と連絡がありました。ブルームバーグや東洋経済ONLINEの記事にこのようなタイトルがありました。出所は海外です。東洋経済ONLINEの記事はこちらです。「トイレットペーパーが次の犠牲か、世界に... 2021.03.26 トイレットペーパー新着情報!新製品の情報です!
グリーンパーチ紙 グリーンパーチ紙にQRコードを付けることになりました 先日、グリーンパーチ紙を購入してくれたお客様より説明書とか使い方の詳細ありますか?と聞かれ、そういえば今まで説明書などは準備していないことに気づきました。どうしようか?と思案していたところ、QRコードであれば簡単に作れることを聞いたので早速... 2021.03.23 グリーンパーチ紙