2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 浜田紙業株式会社 ティッシュ ティッシュやトイレットペーパーの今と昔の言い方の違いは?その他に聞いたことのない単語もありました。 こんにちは!的場です(^-^) 弊社では、インスタやツイッターなど様々なSNSで情報を発信していますが、 弊社のことをもっと知ってもらおうと思い、ティックトックもはじめました! ノリのいい40歳年上の大先輩からのお誘いを […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 浜田紙業株式会社 ティッシュ ドラッグストアの店舗改装に行ってきました。商品の撤去や陳列などをしました。 こんにちは!的場です(^-^) 先日ドラッグストアの店舗改装の手伝いに行ってきました。 本日は、改装作業の流れやなぜ改装をするのかについてです。 なぜ店舗改装をするのか ドラッグストアやスーパーなどのお店は […]
2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 浜田 浩史 トイレットペーパー トイレットペーパーやティッシュはストックがなくなると不安になるランキングで1位2位でした! まだアプデしていないの?というテレ朝の番組を弊社の西山が見ていると ストックしておかないと不安になる順番というテーマがあり 1位 トイレットペーパー 2位 ティッシュペーパー だったと面白い報告がありました。 普段何気に […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 浜田紙業株式会社 ティッシュ プラスチックから紙へなったものは?脱プラの動きは家庭紙にも! 最近お昼にカップ麺ばかり食べている木村です! そこで気になったことがあります。 最近のカップ麺ってカップが紙製なんですね。 昔はプラでしたが、そういえば最近プラ→紙に変わったものがたくさんあるような気がします。 脱プラが […]
2022年8月10日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 浜田紙業株式会社 ティッシュ エルモアティッシュ「Kazaru×Gradationscolor」が新発売!お部屋をHAPPYにするデザインです。 エルモア「Kazaru」シリーズに「Gradations color」が新発売となりました! 好評いただいていたエルモアエレガンスは生産終了となり、 品質・内容量はそのままパッケージをリニューアルしました! ご自宅用・職 […]
2022年7月29日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 浜田紙業株式会社 新着情報!新製品の情報です! 景品や粗品で使えるハチジュウダブルボックスティッシュが新登場しました! 今回はヨンパという家庭紙メーカーの新商品を紹介いたします(^^♪ 景品・粗品・ノベルティにぴったりの ハチジュウダブルBOXティッシュです! ハチジュウダブルBOXティッシュとは […]
2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年5月10日 浜田 浩史 スタッフブログ トイレにティッシュを流すと詰まる理由は水に溶けないからです。原因や対処方法をまとめました トイレットペーパーはトイレに流しても良いのにティシュはなぜトイレに流したら駄目なのか。 ティッシュはなぜ詰まるのか? 同じ紙なのにトイレットペーパーはなぜ詰まらないのか? 原因を調べたところティッシュとトイレットペーパー […]
2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 浜田 浩史 スタッフブログ 名入れが可能なネピア鼻セレブアメニティティッシュは景品や粗品ご挨拶用です。金色の箔押しができます ネピア鼻セレブamenityティッシュとは? ネピアが販売する人気保湿ティッシュの鼻セレブティッシュですがCUBEタイプがあります。CUBEタイプは粗品やご挨拶で使用可能です。そして箔押しによる名入れが可能です。 実際に […]
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年11月14日 浜田 浩史 解決事例紹介 タイヤで有名なカルバンさん北陸全店舗で粗品のティッシュやトイレットペーパーセットのお手伝いをさせて頂きました 北陸のタイヤ屋さんで有名なカルバンさんでイベントがあります。 半期に一度のイベントで春の福袋がプレゼントとなります。 福袋のお手伝いを浜田紙業がさせて頂きました。バナーのインパクトがすごいですね。 3月12日(土)~13 […]
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 浜田紙業株式会社 スタッフブログ 日本人のティッシュ消費量は世界一!その理由とティッシュの節約術を解説! こんにちは!浜田紙業(株)の木村です。 長~い冬を終え、やっと3月!ポカポカしてきて嬉しいですが、、 くしゃみ鼻水止まらない!目が痒いっ! ティッシュの消費量が大幅UP!家計が圧迫! しかもティッシュは4月から値上げ! […]
2022年1月17日 / 最終更新日 : 2023年2月8日 浜田 浩史 紙の市況 【2023年2月最新情報】ティッシュの値上げはいつからか?原因や理由について紙問屋の浜田紙業が解説します! 2022年から2023年1月~2月そして春先にかけてティッシュ値上げの発表が相次いでいます。 ティッシュですが大手製紙メーカーのシェアが非常に高いです。 メーカーによっては値上げ幅の少ない商品も在庫・販売しています。 ま […]
2022年1月7日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 紙の市況 ティッシュやトイレットペーパーの値上げはいつから?その理由は?2022年の状況は 浜田紙業はティッシュやトイレットペーパーなど紙の代理店です。 現状値上げをしていないティッシュやトイレットペーパーなど紙製品も扱っています。 値上にお困りの業者様はお気軽にお問い合わせ下さい! ティッシュやトイレットペー […]
2022年1月7日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 浜田紙業株式会社 日常 浜田紙業では定期的にお客様宛に浜田紙業通信をお送りしています★1月7日の七草がゆについて こんにちは! 浜田紙業(株)の木村です。 1月初めの浜田紙業の様子です(*’ω’*) ん?仕事サボってお絵かき? いいえ、ちゃんと仕事してます これは次回の浜田紙業通信です! 浜田紙業(株)では、自社サイトを通じて、もし […]
2022年1月4日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 浜田 浩史 ティッシュ 景品や粗品で販売しているティッシュのサイズや保管場所、イベント人数に合わせて販売します 景品や粗品でのティッシュの問い合わせが浜田紙業にはきます。 お客様より 〇保管場所にティッシュケースが収まるか確認したい 〇イベントの人数が100人だが「何ケース必要ですか?」 〇ケースのサイズを教えてほしい 〇カード決 […]
2021年11月9日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 紙の市況 2021年ティッシュの値上げはあるのか?供給状況や今後の予測の最新情報を解説します 2021年ティッシュの値上げはあるのか? 2021年11月現在世界的な資材の高騰によりありとあらゆる商品が値上げになっています。 価格に敏感な商材としてティッシュやトイレットペーパーが挙げられます。 実際に最近、浜田紙業 […]
2021年8月23日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 浜田 浩史 ティッシュ ティッシュを1枚ずつ取り出したい時は箱の上から指で押し込む方法がおススメです! 新しいティッシュの箱を開け1枚目を取るときに2~3枚まとめて取れてしまうことはないでしょうか。写真のように取りたくもないのに取れてしまうティッシュたち。この方法をなんとか改善できないかと思い、解決方法を実験してみました。 […]
2021年8月23日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 浜田 浩史 ティッシュ ティッシュを一枚とると次の一枚が出てくるのはなぜか?理由や仕組み構造を調べました お客様からの問い合わせで 「ティッシュを一枚とるとなぜ自動で一枚が出てくるのか?」と問い合わせがありました。実はティッシュは半分折になっており折り重なるようにして箱に入っているのです。どういうことだ?と思う方もいるので実 […]
2021年4月14日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 浜田 浩史 ティッシュ コロナ禍でトイレットペーパーや印刷用紙など紙の生産・販売・消費量について日刊紙業通信で発表されていた 令和3年3月23日に紙の業界紙である日刊紙業通信にて紙の生産や出荷についてまとめられた統計が発表されていました。記事を引用しながら紙問屋の浜田紙業の1年間と併せて記述します! 2020年のティッシュやトイレット印刷用紙の […]
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 紙の市況 ティッシュ品薄不足騒動から1年、2021年の最新供給状況は?紙問屋浜田紙業が解説します! 2021年になり3月を迎えました。ちょうど一年前にティッシュやトイレットペーパーがSNSのデマ騒動をきっかけに小売店からなくなるということがありました。あれから1年経ちますが、2021年のティッシュの供給状態について石川 […]
2020年12月30日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 浜田 浩史 ティッシュ コロナウイルスの影響でティッシュやトイレットペーパーの日用品がネット通販での需要販売が大幅に増えた1年間でした 今年はなんといってもコロナウイルスの影響が弊社にもありました。いろいろな影響と今後の会社の方向性が見えた1年間でもありました。先ほどコロナウイルス前後でのティッシュやトイレットなどのインターネット販売の需要について書いて […]
2020年12月23日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 浜田 浩史 新着情報!新製品の情報です! 鼻セレブティッシュが甘い理由を調べてみたらソルビットという成分に秘密がありました ネピア鼻セレブティッシュはなぜ甘いのか検証してみた 鼻セレブティッシュが甘いという噂を聞き早速会社にあった鼻セレブをぺろりと舐めてみると確かに甘い。保湿ティッシュ全般が増いのか?鼻セレブティッシュのみが甘いのか? 弊社浜 […]
2020年10月23日 / 最終更新日 : 2021年10月23日 浜田 浩史 ティッシュ トイレットペーパーやティッシュの使用期限,消費期限,紙の寿命はあるのか調べてみた 普段何気なく使っているティッシュやトイレットペーパーなどの紙製品ですが使用期限があるのか調べてみました。色々と調べていくうちに下記のことが分かりました。 〇ティッシュやトイレットペーパーは使用期限は設定していない 〇紙の […]
2020年10月16日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 浜田 浩史 ティッシュ ティッシュの取り出し口のビニールって何のためにあるのかを調べると理由があった 普段何気なくティッシュですが取り出し口になんでビニールがあるのか気になったので調べたり実験してみた。 ティッシュの取り出し口にあるビニールってなんで必要なのか?いろいろ調べたところ 〇ティッシュの中に埃が入らないようにす […]
2020年10月15日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 浜田 浩史 ティッシュ トイレットペーパーとティッシュの違いについて調べてみた。トイレに流せる理由は? トイレットペーパーは水に流せるのになぜティッシュは流せないのか。 👇👇👇 実験してみました!実験の結果を下記に記述しています! 〇トイレットペーパーは水に溶けるのではなくバラバラに分解されている!? 〇紙は […]
2020年10月13日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 浜田 浩史 ティッシュ ティッシュはなぜ5箱で売られているのか調べてみたら意外な理由がありました ティッシュってなぜ5箱1セットなの? トイレットペーパーは12Rや4Rなどバリエーションがあるのにティッシュはなぜ5個セットが主流なのだろうか?小売店で売っているティッシュは一部の高級ティッシュを除いて5個セットが主流で […]
2020年10月9日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 浜田 浩史 ティッシュ 化学物質過敏症はトイレットペーパーの香料や再生紙ロールでかぶれや体調不良などアレルギー反応が出ます 検討中・新規のお客様へ 化学物質過敏症に関するトイレットペーパーのご不明点や質問事項等はメールにてお願いします。 また記事中にあるような対応を行っていますが匂い移りしてしまうケースもあります。 購入を検討の際は予めご理解 […]
2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 浜田 浩史 ティッシュ ティッシュペーパーがなぜ2枚重ねの理由を調べてみたら色々なわけがあった なぜティッシュペーパーは1枚ではなく2枚1組なのか 時折お客様より「なんでティッシュペーパーは2枚重ねなの?」と聞かれることがあります。実際にティッシュはどのメーカーから出される商品も2枚1組になっています。一般的に市販 […]
2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 浜田 浩史 新着情報!新製品の情報です! 正月干支、クリスマス用景品粗品ティッシュトイレットペーパーを卸売直販します 干支,クリスマス用ティッシュの通販はこちら 9月末になると気が早いかもしれませんが年末年始に向けた商品の提案があります。昨日メーカーよりクリスマス、正月の粗品、景品ティッシュ,トイレットペーパーの提案がありました。景品や […]
2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年9月24日 浜田 浩史 ティッシュ イベントで粗品や景品でティッシュを販売、直販したお客様からの口コミ評判をまとめました ボックスティッシュを通販で販売したお客様より頂いたお声です コロナウイルスの影響で人を集めるイベントが自粛傾向でした。3月~8月までは粗品で配布するティッシュの依頼が少なかったのですが9月に入ってから粗品やノベルティ用の […]
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 浜田 浩史 ティッシュ コロナウイルスで自粛していたイベントが再開し景品粗品のティッシュ、トイレットペーパーの販売が増えました ギフト粗品ティッシュの販売問い合わせが増えています コロナウイルスの影響で自粛傾向にあったイベントが少しずつ再開しています。再開に伴い全国各地よりティッシュやトイレットのお問い合わせや販売が増えています。 お客様の中には […]