このたび、浜田紙業が**中小機構(中小企業基盤整備機構)**主催の「Webマーケティングセミナー」に事例企業として登壇することになりました!
中小機構といえば、中小企業や小規模事業者の経営を支援してくれる国の機関。
そんな公的な場でお話しする機会をいただけるなんて、ありがたい限りです。
■ お話しする内容は…
テーマは、
「営業だけじゃない!お客さんが気づかせてくれたアイディアを商品開発!」。
普段、お客様とやりとりする中で、「そんな使い方があったんだ!」とか「これ、もっとこうなったらいいのに」という声をよくいただきます。
その一つひとつが、実は新しい商品のヒントになることが多いです。
今回のセミナーでは、そうした実例を交えながら、私たちがどうやってアイディアを形にしてきたのかをお話しします。

グリーンパーチと呼ばれていた魚を包む緑の紙を商品化した事例も話す予定です。
■ セミナー概要
-
日時:2025年8月22日(金) 13:30~15:30
-
場所:アイバード セミナールーム(富山県富山市)
-
主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 北陸本部
-
参加費:無料
-
対象:北陸地域の企業、ネットショップ運営者 など
第1部はWebマーケティングの全体像を学べる専門家の講演。
その後、第2部で浜田紙業が登壇し、第3部は個別相談会もあります。
■ 最後に
お客様の声から生まれた商品や企画は、私たちにとって宝物です。
今回の登壇は、その宝物を他の方にもお伝えできる貴重な機会。
これからも、紙の魅力と可能性を広げるために、お客様との会話を大切にしながら進んでいきます。
当日ご参加いただける方は、ぜひ会場でお会いしましょう!
参考リンク


この記事を書いたのは石川県金沢市にある1950年6月創業75年紙問屋浜田紙業(株)の浜田浩史です。浜田紙業(株)はメーカーの正規代理店で王子ネピアやカミ商事などの製紙メーカーと直接取引をしておりティッシュやトイレットペーパー、印刷用紙、魚を包む紙(グリーンパーチ)、バリアラップなど特殊紙、日用消耗品の卸売りをしています。
紙問屋ならではの業界情報をいち早くお客様に届けていきます!紙の専門家として経験を活かし紙製品でお客様が困っていることを一緒に解決し信頼される企業を目指しています。どのような些細な困りごとでもお問い合わせください。真摯に向き合います。強みは全国の物流網を使った商品の大量発送です。全国に配送可能ですのでお気軽にお問い合わせください!
浜田紙業の会社概要はこちらです。WEB責任者である浜田浩史の著者情報や経歴、取材歴等も記載しています。
会社HPトップはこちらです(商品の詳細情報が記載しています。紙製品の大量注文・電話注文や各種問い合わせに対応します。)
通販サイトはこちらです(個人様向け商品や法人さま大量注文サイトです。クレジット、アマゾン、楽天など多様な決済方法に対応しています)
TVや雑誌の取材実績はこちらです。ティッシュの裏技や会社の事例が著書や公的機関の雑誌で紹介されています。
お問い合わせは下記フォームよりお気軽に!
【検討中の企業様へ】
tel:076-237‐0321
こちらからお電話ください。
浜田紙業の代表番号になります。
電話の際は「HPを見た」と言っていただけるとスムーズに対応可能です。
下記の問い合わせフォームでの受付も可能です。
【電話対応時間】
平日9:00~16:30
【下記の問い合わせフォーム】
問い合わせフォームは24時間対応しています。
些細なことでも構いませんのでお気軽にどうぞ!
弊社からの返信メールが届いていない場合は、メールアドレスの入力が間違っていたり、迷惑メールに振り分けられたりしている場合があります。お手数おかけしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。