グリーンパーチ紙 サーモンと鯛の昆布締めを作った。ミートペーパーと魚を包む緑の紙が包装紙として使えました。 昆布締めにハマっています土曜日に最近ハマっている昆布締めを作りました。前回はサワラで作ったのですが今回はサーモンとタイです。サーモンの昆布締めは初めて食べるのですが非常に美味しくて驚きです。写真はすでに酔っぱらっている浜田です。普段は昆布で... 2022.01.31 グリーンパーチ紙
グリーンパーチ紙 徹底比較!昆布締めとピチットシートと魚用の緑の紙で鰆(さわら)の刺身を巻いてみた! さわらの食べ方を研究してみました。昆布、ピチットシート、包装紙それぞれ食べ比べです。ブログを書いているのは食べることが好きな浜田紙業の浜田浩史です!今回使用するのは・昆布締め→初挑戦!・ピチットシート・魚を包む緑の紙です使い方等は上記をクリ... 2022.01.28 グリーンパーチ紙ドリップシート紹介ページ
印刷用紙 下に写る紙の名前は複写用紙のノーカーボン紙、カーボン紙と言います。裏写りする仕組みや歴史について調べました。 こんにちは!浜田紙業(株)の木村です。皆さんカーボン紙、ノーカーボン紙ってご存じですか?伝票・帳票などで広く使われる「裏写りする紙」のことで、日常でよく見かけるものですが、そんな名前だったとは、浜田紙業(株)に入社して知りました(´゚д゚`... 2022.01.27 印刷用紙紙のトリビア集
新着情報!新製品の情報です! 防鼠シートは鼠よけに使われる特殊なシートです。ネズミ嫌いシートと呼ばれます。販売は浜田紙業まで ネズミ嫌いシートという面白い商品を紹介いただきました。写真の真似はしないでください!笑今回は金沢市にある西川善株式会社の西川社長に許可を頂いてシートの解説をします!ネズミ嫌いシートとは?防鼠シートともよばれる鼠除けのシートです。カプサイシン... 2022.01.27 新着情報!新製品の情報です!
取材メディア関係 石川県産業創出支援機構(ISICO)の県内企業から学ぶ!ネットショップ好事例紹介セミナーで講話することになりました! この度、浜田紙業が石川県産業創出支援機構のセミナーの事例(インターネットについて)になりました。ありがたいのですが私でいいのかな?といった気持ちです。ありがとうございます。詳細はこちらに記載があります。石川県産業創出支援機構のHPへ移動しま... 2022.01.25 取材メディア関係
こんなお問い合わせがきます 浜田紙業には法人様・企業様から問い合わせがきます。紙に関するお困りごとを解決します! 【検討中の企業仕入れ担当者様へ】・紙製品の大量発送可能!送料無料→100ケースを超える大口出荷に対応できます!→全国各地の物流拠点から出荷します!・10ケース未満の小口出荷にも対応しています!→指定の送り先に発送します!・印刷用紙・包装用紙... 2022.01.24 こんなお問い合わせがきます新着情報!新製品の情報です!
こんな商品があります。 ピチットシートはどこで買えるのか?特徴や使い方や効果を解説します!販売や仕入れは代理店の浜田紙業まで 浜田紙業ではピチットシートを取り扱いしています。浜田紙業では魚を包む緑の紙グリーンパーチ紙をおさかなパックンという名で販売していますがお客様から「ピチットシートは販売していないのですか?」というお声が沢山あり販売することとなりました。実際に... 2022.01.20 こんな商品があります。新着情報!新製品の情報です!
トイレットペーパー トイレの頑固な汚れはトイレットペーパーで落とします。紙でトイレ掃除をやってみました! こんにちは!本日は木村が担当します(^^♪皆さん日々のトイレ掃除はどうやっていますか?いつの間にか黄ばみが・・・ブラシでも落ちない・・・なんてことありませんか?今回はダスキンが紹介するトイレットペーパーを使った、トイレ掃除を実践してみました... 2022.01.19 トイレットペーパー紙のトリビア集
紙の市況 ティッシュの値上げはいつから?原因や理由について紙問屋が解説します!【2025年7月最新情報】 2025年6~7月からティッシュの値上げを発表している製紙メーカーもあります。仕入れの参考にしていただければ幸いです。浜田紙業はティッシュなど紙製品の代理店です。ティッシュですが大手製紙メーカーのシェアが非常に高いです。また、弊社では値上げ... 2022.01.17 ティッシュ紙の市況
グリーンパーチ紙 ブリの刺身を塩締めして寝かせてみた。簡単刺身料理をやって日本酒と楽しみました 旬のブリを購入したので1日寝かせて日本酒と一緒に食べてみました。北陸地方は冬は天気が悪く外に出かけるのも億劫なので簡単料理をやってみました。まずはブリを買いに近江町市場へ土曜日ですが次男と金沢の台所である近江町市場に行きました。近江町市場は... 2022.01.17 グリーンパーチ紙
トイレットペーパー トイレットペーパーシングルの長さや平均使用量について。長さを例えると日航ホテルや石川県庁に匹敵します こんにちは!浜田紙業(株)ブログ初登場の的場です(^-^)/今回は、トイレットペーパーシングルの長さについてです!弊社で販売している☆ネピアプレミアムソフトトイレットロール1.5倍巻シングル☆中村製紙 業務用トイレットペーパーシングルソフト... 2022.01.13 トイレットペーパー紙のトリビア集
取材メディア関係 小松空港内のほっとプラザ北陸におさかなパックングリーンパーチロールが展示されています 小松空港内の「ほっとプラザ北陸」というお部屋があります。そこに浜田紙業(株)が企画した魚を包む緑の紙をロール状にした商品グリーンパーチロールが展示されています。商品の詳細はこちらです。おさかなパックンとは魚を包む緑の紙です。浜田紙業が商標登... 2022.01.12 グリーンパーチ紙ドリップシート紹介ページ取材メディア関係
紙の市況 ティッシュやトイレットペーパーの値上げはいつから?その理由は?2022年の状況は 最新情報はこちらをクリックしてください!浜田紙業はティッシュやトイレットペーパーなど紙の代理店です。現状値上げをしていないティッシュやトイレットペーパーなど紙製品も扱っています。値上にお困りの業者様はお気軽にお問い合わせ下さい!ティッシュや... 2022.01.07 ティッシュトイレットペーパー紙の市況
新着情報!新製品の情報です! 浜田紙業では定期的にお客様宛に浜田紙業通信をお送りしています★1月7日の七草がゆについて こんにちは!浜田紙業(株)の木村です。1月初めの浜田紙業の様子です(*’ω’*)ん?仕事サボってお絵かき?いいえ、ちゃんと仕事してますこれは次回の浜田紙業通信です!浜田紙業(株)では、自社サイトを通じて、もしくは直接ご注文をいただいた方に定... 2022.01.07 新着情報!新製品の情報です!
紙のトリビア集 年越し天ぷらの影響か天ぷら敷紙や2022年から始まる紙値上げページのアクセスが急増していました。 1月5日より浜田紙業は仕事始めになりました。本年もよろしくお願いいたします。年末年始はゆっくり過ごした浜田浩史です。浜田紙業のHPのアクセス状況を見ると定番のページだけでなく、年末年始特有のページや2022年1月から始まる印刷用紙値上げのペ... 2022.01.06 紙のトリビア集
ティッシュ 景品や粗品で販売しているティッシュのサイズや保管場所、イベント人数に合わせて販売します 景品や粗品でのティッシュの問い合わせが浜田紙業にはきます。お客様より〇保管場所にティッシュケースが収まるか確認したい〇イベントの人数が100人だが「何ケース必要ですか?」〇ケースのサイズを教えてほしい〇カード決済できますか?などなど、決済方... 2022.01.04 お客様の声こんなお問い合わせがきますよくあるご質問ティッシュ