「ちいかわ」のキャラクターがデザインされたトイレットペーパーが大人気!どこで買えるのか?という問い合わせをいただくことがあります。企業様向けに、仕入れ情報と販売についてご紹介します。
1. ちいかわトイレットペーパーとは?
「ちいかわ」は、かわいらしいキャラクターで幅広い世代に愛されている人気コンテンツ。そのちいかわデザインのトイレットペーパーは、可愛すぎて使えない。というお声もあります。
- 可愛らしいプリント が施されており、使うのが楽しくなる商品
- 小売店舗でも注目 を集めるアイテム
といった魅力があります。
2. どこに売ってる?買える?仕入れ方法について
ドンキホーテなど一般の店舗で見かけることがあります。しかしながら数量が限られており、特に企業向けの大量仕入れは難しいケースも。しかし、浜田紙業では 30ケースから 企業様向けに販売が可能です。
3. 企業向けのメリット
ちいかわトイレットペーパーを扱うことで、以下のようなメリットが期待できます。
- まとめて仕入れが可能です!
- ECショップでの取り扱い → キャラクターグッズの人気を活かしてオンライン販売にも対応
4. 浜田紙業での対応について
当社では、30ケースからのご注文を受け付けております。
1ケース12ロール8袋入り
- 業務用としてのまとまった仕入れ が可能
- 配送や納品のご相談にも対応
- お問い合わせいただければ、詳細なお見積りも可能
5.キャラクタートイレットについて

ひつじのショーンのトイレットペーパーも扱いがあります。お気軽にお問い合わせください。詳細は上記のブログを確認ください。
6.外箱について
外箱ですが包装紙で出荷しています。
よくある質問
Q 個人向けの販売はしていますか?
A こちらの商品は企業・法人限定商品になります。
Q 何ケースから発注が可能ですか?
A 30ケースから発注が可能です。
Q 販売の流れについて教えてください。
A 浜田紙業の問合せフォームもしくは電話にて問合せをお願いいたします。

①問合せ→②配送先住所の確認→③見積→④入金確認後の出荷 納期と在庫は都度相談になります。
お問い合わせはこちら!
「ちいかわのトイレットペーパーを仕入れたい」「どのように活用できるか知りたい」など、お気軽に浜田紙業までご相談ください。

この記事を書いたのは石川県金沢市にある1950年6月創業72年紙問屋浜田紙業(株)の浜田浩史です。浜田紙業(株)はメーカーの正規代理店で王子ネピアやカミ商事などの製紙メーカーと直接取引をしておりティッシュやトイレットペーパー、印刷用紙、魚を包む紙(グリーンパーチ)、バリアラップなど特殊紙、日用消耗品の卸売りをしています。
紙問屋ならではの業界情報をいち早くお客様に届けていきます!紙の専門家として経験を活かし紙製品でお客様が困っていることを一緒に解決し信頼される企業を目指しています。どのような些細な困りごとでもお問い合わせください。真摯に向き合います。強みは全国の物流網を使った商品の大量発送です。全国に配送可能ですのでお気軽にお問い合わせください!
浜田紙業の会社概要はこちらです。WEB責任者である浜田浩史の著者情報や経歴、取材歴等も記載しています。
会社HPトップはこちらです(商品の詳細情報が記載しています。紙製品の大量注文・電話注文や各種問い合わせに対応します。)
通販サイトはこちらです(個人様向け商品や法人さま大量注文サイトです。クレジット、アマゾン、楽天など多様な決済方法に対応しています)
TVや雑誌の取材実績はこちらです。ティッシュの裏技や会社の事例が著書や公的機関の雑誌で紹介されています。
お問い合わせは下記フォームよりお気軽に!
【検討中の企業様へ】
tel:076-237‐0321
こちらからお電話ください。
浜田紙業の代表番号になります。
電話の際は「HPを見た」と言っていただけるとスムーズに対応可能です。
下記の問い合わせフォームでの受付も可能です。
【電話対応時間】
平日9:00~16:30
【下記の問い合わせフォーム】
問い合わせフォームは24時間対応しています。
些細なことでも構いませんのでお気軽にどうぞ!
弊社からの返信メールが届いていない場合は、メールアドレスの入力が間違っていたり、迷惑メールに振り分けられたりしている場合があります。お手数おかけしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。