トイレットペーパーがないときの代替品代わりになるものを真面目に考えたところやはり紙製品が良い
トイレットペーパーを販売卸売している弊社ですが、ふとトイレットペーパーがない緊急事態の時、代替品ってなんだろうか?と考えました。いつ災害が起こるか分かりませんし、突然おなかが痛くなることもあります。そしてトイレに行ったのに紙がないことだってあり得るわけです。今回はトイレットペーパーの代わりについて考えてみました。
Contents
トイレットペーパーの特徴について
紙製品のトイレットペーパー最大の特徴は水に溶けることです。過去に上記の写真のようなトイレットペーパーはなぜ水に溶けるのか?という実験をしています。トイレットペーパーが水に溶ける理由を知りたい方はこちらをクリックしてください。
「ティッシュとトイレットペーパーの違いとは?なぜトイレットペーパーは水に流せてティッシュは水に流せないのか」
ポケットティッシュやペーパータオルなどの紙製品
これは定番ですね。野外で腹痛が来た場合にポケットティッシュは携帯できいざというときに使えます。そしてキッチンタオルやティッシュなどは家庭に置いてあると思いますしかしながら水に流せないのが弱点です。それでは水に流せるティッシュってあるのか?あるんです。
水に流せるティッシュやペーパータオル紙製品
水に流せるティッシュやペーパータオルです。これらの商品は介護現場やペットショップ等で需要がありトイレにも流せるのでいざというときにはきっと使えるでしょう。しかしながらポケットティッシュはともかくとしてトイレットペーパー以外で水に流せる紙製品を持ち歩いている人はなかなかいないと思います。ていうかいません。
ここからは身近にあるもので考えてみます。
トイレットペーパーの芯で拭く
これは検索しているとこのような記事がありました。なるほど!トイレットペーパーの芯も紙です。芯自体は固いので取り外して柔らかくなるようにもみほぐす必要がありそうです。
もう使う予定のない布切れや服
これらであれば家庭にもありますし何とかなりそうな気がします。しかしトイレから布切れを取りに行くまでの歩行が怖いですね。
コピー用紙や新聞紙
いざとなったらこういった紙が使えるような気がします。最近ではウオシュレットがついている家庭も多いですしできる限りきれいにしたうえで水を拭き取るというのもありかもしれません。衛生面は?と心配になりますが新聞紙は食べ物等も包むので緊急事態には致し方ないでしょう。
野外の場合は?
野外の場合は困りますね。トレイルランニングをする友人から話を聞くと携帯用のトイレを持っているそうです。また、水で洗い流して紙で拭き取ることもあるようです。街中ではどこにでもトイレはあるのですが登山中とかは必ず携帯トイレや紙製品が必要ですね。
後処理について
水に流せない場合はナイロン袋等に入れて可燃ごみとして処理する必要があります。最近では匂わない袋も出ているのでポケットティッシュと匂わない袋を携帯するのも一つの作戦のような気がします。
まとめ
基本的にトイレットペーパーの代わりは紙製品が多いような気がします。というかトイレの後処理=紙というイメージがついており、もっと面白い代替品があるのかもしれません。しかしながら世界では手で直接拭いたり、水で洗い流す国もあります。昔はトウモロコシの芯や木で拭いていた国もありました。トイレットペーパーの歴史や世界の使用状況は意外と面白い。
大切なことは当たり前かもしれませんがトイレットペーパーを切らさないことですね。
トイレットペーパーは各家庭にあって当たり前の商品です。そのためコロナウイルスの「トイレットペーパーが品薄だ」というデマ騒動の際には一気にまとめ買いが始まったのだと思います。今回記事を書いてみて感じたことはトイレットペーパーってあって当たり前だけどなくなると困るということです。私たち紙問屋の浜田紙業は商品のトイレットペーパーの販売と共にお客様に「安心」を届けているのでは?と考えるきっかけになりました。今後も安定供給ができるよう努めてまいります。
この記事を書いたのは石川県金沢市にある創業70年紙問屋浜田紙業(株)の浜田浩史です。浜田紙業(株)はメーカーの正規代理店で王子ネピアやカミ商事などの製紙メーカーと直接取引をしておりティッシュやトイレットペーパー、ペーパータオル、魚を包む紙など特殊紙、日用消耗品の卸売りをしています。紙の専門家として紙製品でお客様が困っていることを一緒に解決し信頼される企業を目指しています。どのような些細な困りごとでもお問い合わせください。真摯に向き合います。強みは全国の物流網を使った商品の大量発送です。全国に配送可能ですのでお気軽にお問い合わせください!
浜田紙業の会社概要はこちらです
会社HPはこちらです(メーカー直送、大量注文に対応します)
通販サイトはこちらです(個人様向け商品や法人さま大量注文サイトです。クレジット、アマゾン、楽天など多様な決済方法に対応しています)
お問い合わせは下記フォームよりお気軽に!お急ぎの方はこちらからお電話ください。tel:076-237‐0321
HPからの問い合わせは「担当の浜田」までお願いいたします。