IE11(Internet Explorer)は2022年6月でサポート対象外に。早急にブラウザはEdgeやGoogle Chromeに切り替えましょう

IE11のサポートが2022年6月16日で切れます。

浜田紙業では全従業員のパソコンブラウザをIE11からEdge、Chromeに切り替えました。

長年お世話になったIE11(Internet Explorer)ですが2022年6月16日でサポートが終了します。

こちらに詳細が記述してあります。

情報処理推進機構HP

https://www.ipa.go.jp/security/announce/ie_eos.html

IEは弊社でも使っていて非常に使い勝手が良かったのですがサポートの対象外となり少し残念です。

浜田紙業HPもIEで開くと警告が出ます

というのもワードプレス(弊社も使っているHPのオープンソース)のLightning Proでは

画面をIE11で開くとこのような警告文が出るようになりました。

IEサポート切れ画面 

浜田紙業のHPもワードプレスLightning Proを使用しているためIE11で開くと警告文が出ます。

決してウイルスに感染しているわけではないのでご安心を。

ちなみにですがどうしてもIE11じゃないと見れない場合などはEdgeでIEモードがありますので参考までに

マイクロソフトサポートHPに繋がります。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployedge/edge-ie-mode

2022年6月7日現在IEを使っている人はいるのか?

と書いたもののIEをブラウザで使っている人はいるのか?

少し気になったのでグーグルアナリティクスで浜田紙業のサイトアクセスを分析してみました。

グーグルアナリティクスのユーザーからテクノロジーという箇所をクリックしてブラウザとOSを見てみます。

するとSafariやGoogle Chromeなどのブラウザ種別がアクセス順に出てきます。Safariが多いですね。

浜田紙業のアクセスの8割がスマホからなので間違いないですね。

IEユーザーいます

こちらを分析するとIEユーザーは1.62%いました。

思ったより多くの人が使っていて驚きました。

確かに弊社の社員でも使い勝手が良かった。との声もあります。

IEユーザーはおそらくですが企業ユーザーが多いのでまだまだ現役で活用している会社がいるということです。

これを機にIEの後継であるEdgeに切り替えることをお勧めします。Google Chromeも良いかと。

まとめ

IE11のサポートが2022年6月16日でサポートが切れます。

意外と周知されていないのかまだ1.6%のユーザーがIE11を使っていることが判明しました。

サポートが切れると見れなくなるサイトやウイルス感染のリスクが高まるのでブラウザをEdge、Google等に変更することをお勧めします。

タイトルとURLをコピーしました