2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 永田 友人 グリーンパーチ紙 グリーンパーチを海外へ輸出して少しでも日本の文化に興味をもって頂き嬉しく思います。 皆さまグリーンパーチと言う紙を知っていますか? 浜田紙業は海外に収めています。 グリーンパーチで海外と取引 先週スリランカと韓国の2ヶ国からグリーンパーチの大きい注文が入りました。 前回も注文頂いていたので、要領は分かっ […]
2022年1月20日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 浜田 浩史 スタッフブログ ピチットシートはどこで買えるのか?特徴や使い方や効果を解説します!販売や仕入れは代理店の浜田紙業まで 浜田紙業ではピチットシートを取り扱いしています。浜田紙業では魚を包む緑の紙グリーンパーチ紙をおさかなパックンという名で販売していますが お客様から 「ピチットシートは販売していないのですか?」というお声が沢山あり販売する […]
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 浜田 浩史 グリーンパーチ紙 2月21日のザ鉄腕DASHで魚の熟成が放送されグリーンパーチ紙とポリ袋が取り上げられました 魚を包む緑の紙と魚ビニール袋が鉄腕ダッシュで放送されアクセスが急上昇しました。下記は2月21日の浜田紙業(株)が運営するホームページのアクセスデータです。とんがりコーンみたいになっていますね。 2月21日のアクセス19: […]
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 浜田 浩史 グリーンパーチ紙 魚の銛突き、熟成や料理用のブログsakanajukusei.comというサイトを開設しました。 魚を包む緑の紙グリーンパーチを販売してから魚の仕立てや熟成を楽しむお客様、飲食店さまからの注文が増えました。ありがとうございます。 魚の血抜きや銛突きをしたことがある新入社員の入社 そんな中、血抜きや銛突きを趣味とする新 […]
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2021年3月16日 浜田 浩史 グリーンパーチ紙 塩麹で肉を熟成してミートペーパーとグリーンパーチ紙の違いを調べてみた 弊社の社員より 「塩麹で熟成ってよく聞きますね」と一言もらって本日早速、鶏肉とサーモンを買いに行きました。せっかくなので売り出し中のグリーンパーチを使って鶏肉熟成並びにミートペーパーとグリーンパーチの違いについて調べてみ […]
2020年12月5日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 浜田 浩史 グリーンパーチ紙 サーロインステーキ肉を熟成しキッチンタオルペーパーとグリーンパーチ紙の違いを検証してみた 本日午前中は研修並びに事務仕事を行い、イオンのかほく店に遊びに行きました。帰り際にスーパーによるとステーキ肉が売っていたので思わず購入。せっかくなので弊社が販売しているグリーンパーチペーパーとキッチンタオルペーパーを使っ […]
2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 浜田 浩史 グリーンパーチ紙 魚や肉の塾成シートの青紙、グリーンパーチ紙を小売店向けにフックシールをつけたら釣具店やホームセンターで販売できそうな気がしてきた 魚を包む緑の紙を釣具店やホームセンターで販売しているのですが、実際にポリ袋に入ったグリーンパーチ紙にフックシールを貼ってくれないか?という依頼がきました。 フックシールってなんぞや?と思ったのですが調べてみると店頭で必須 […]
2020年10月27日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 浜田 浩史 グリーンパーチ紙 ブリ袋やブリパックの代わりや代用品にOPP袋に魚を包む緑の紙グリーンパーチを入れてミシン目加工し持ち運びに便利な携帯用で販売します 魚を包む緑の紙であるグリーンパーチを販売していると魚の熟成を楽しむお客様より 「簡易包装、OPP袋に入れてほしい」 「カバンやクーラーボックスに入れて携帯したい」 「10~20枚程度ほしい」 というお声をたくさんいただく […]
2020年10月22日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 浜田 浩史 グリーンパーチ紙 魚を包む緑の紙グリーンパーチを越境ECShopeeで東南アジアシンガポールに販売します ☆この記事をご覧になる海外の方はグーグル翻訳をお勧めします。 ☆ If you are overseas reading this article, we recommend Google Translate. &nbs […]
2020年5月19日 / 最終更新日 : 2020年5月19日 浜田 浩史 グリーンパーチ紙 ユーチューブで耐水紙グリーンパーチ紙の使い方が紹介されました。 グリーンパーチ紙が津本式究極の血抜き応援ファンサイトさんに紹介されました。 ツィッターでフォローさせて頂いている津本式究極の血抜き応援ファンサイトさんに弊社の耐水紙を紹介いただきました。嬉しい限りでございます。 弊社のH […]
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2023年1月19日 浜田 浩史 グリーンパーチ紙 グリーンパーチ紙(耐湿紙・吸水紙)について特殊紙の専門家が説明します。 魚を包む緑の紙について紙問屋の三代目が解説します。 グリーンパーチ紙は、魚を包む緑の紙で飲食業界や釣り人・熟成で使用される紙です。 グリーンパーチ紙とは 魚を包む緑の紙は魚を包装する際に使用される紙です。匂いや鮮度を下げ […]