包装紙の大きいサイズはどこに売ってる?大量に必要な場合は紙の問屋をお勧めします

ここ最近大きなサイズの包装紙の問合せが多くあります。

大きなサイズの包装紙

どこに売っているのか分からなかったというお声をいただくので調べてみました。

大きなサイズの包装紙の販売店

一昔前は、街の文具店で販売しておいて実際に浜田紙業も卸売りをしていました。

ただ、時代の流れと共に文具店よりもネット上での注文や大型小売店での販売が多くなっています。

大きさにもよると思うのですが下記で販売している可能性が高いです。

大きなサイズの包装紙は以下の場所で見つけることができます:

  1. 文房具店やオフィス用品店: ロフト、東急ハンズ、イトーヨーカドー、無印良品などの大型店舗。
  2. ホームセンター: コーナン、カインズ、島忠など。
  3. オンラインショップ: Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでさまざまなサイズとデザインの包装紙が購入可能。
  4. 100円ショップ: ダイソー、セリア、キャンドゥなどには、大きなサイズの包装紙も揃っていることがあります。
  5. デパート: 高島屋、伊勢丹、三越などの文房具売り場。

用途やデザインによって異なる店舗を訪れると、より適した包装紙が見つかるでしょう。

ただ、包装紙はお好みのサイズや色、厚みがあるのでしっかりと選択して購入することが重要です。

これらのショップは小ロットに対応しているので、個人のお客様が購入する傾向にあります。

大きなサイズの包装紙を大量に必要な場合

本当に大きな100cmを超える包装紙を大量に必要な場合は紙の業者に問合せすることをお勧めします。

チップボールの断裁

パレット配送・オーダーサイズのカットに対応しています。

茶色の包装紙が人気です。

グリーンパーチ

茶色のクラフト包装紙が人気です。

浜田紙業では最大1mを超えるサイズのクラフト包装紙を販売しています。お客様のご希望に合わせたカットが可能です。

大きなサイズの包装紙の販売はこちら

茶色クラフト包装紙は割れ物や隙間埋めに使用します。両更クラフト紙の通販サイトはこちらです
両更クラフト紙は緩衝材や包装紙で使用されています。封筒や紙袋等で使用されている茶色系の紙となります。最近ではインターネット通販で商品を発送する際の隙間や緩衝材として使用されることも多い万能な両更クラフト紙です。クラフト紙という愛称で広く世間...

上記の浜田紙業の公式通販サイトで購入が可能です。

クレジットカードやアマゾンペイ、ペイペイ決済に対応しています。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました