2022年7月6日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 永田 友人 ダンボール開発商品 オリジナルハイパワーダンボールでストラックアウトを製作してみました! 今週のお題はハイパワーダンボールでストラックアウト! 最近は毎週ハイパワーダンボールで何か工作して、おもしろい内容や防音や断熱について記事として発信を継続できているのでこのまま続けていこうと思っています。 嬉しい事に断熱 […]
2022年7月1日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田紙業株式会社 ダンボール開発商品 ハイパワーダンボールを使って落語の高座製作依頼がありました! こんにちは! ハイパワーダンボールの依頼が最近増えてきています(^^♪ 先日はこんな依頼が・・・ ↓↓↓ 「落語で使われる高座を作れないか?」 高座とは・・・演者が芸を演ずるための一段高く設けた席のこと。 […]
2022年6月1日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 永田 友人 ダンボール開発商品 ハイパワーダンボールでマリオネットを工作してみました、色々な物作りに使用できます! ハイパワーダンボールって何? ハイパワーダンボールは素材の硬さ、層の厚みによって耐久性がとてつもなく高いダンボールです。取引している企業では工業部品を運搬するときにキズがつかない為の箱を作っていました。要は高級なダンボー […]
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 浜田紙業株式会社 ダンボール開発商品 ダンボールは断熱材として利用できるのか?窓の断熱効果を実験するとクーラーの効きが良くなりました 浜田紙業(株)の木村です。 以前からダンボールを使ってさまざまな作品を紹介しております。 今回は浜田紙業(株)事務所2階にある休憩室兼実験室の むわっとした夏の暑さをどうにか出来ないか? (5月くらいから暑 […]
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田紙業株式会社 スタッフブログ ダンボールでロボットを製作しました。強化ダンボールは工作やDIYに向いています。 こんにちは!本日は木村が担当します(*^-^*) 数年前からDIYが流行っていますが、 浜田紙業でもハイプルエースという強化ダンボールを使って 日々さまざまな作品を生み出しております! ハイプ […]
2022年5月5日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田紙業株式会社 スタッフブログ 強化ダンボールで顔はめパネルを作ってみました。頑丈なのでイベントやお祭りでも使えるかも! こんにちは!浜田紙業(株)の木村です! 5月になりポカポカしてきましたね(^^♪ 遠出する方も増えてくるこの時期ですが、観光地でよく見かける顔はめパネルまたの名を顔出しパネル ハイパワーダンボールという強化ダンボール(頑 […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 浜田 浩史 ダンボール開発商品 コロナ禍でDIYが流行っており靴箱を作る際は強化ダンボール板のハイプルエースが軽くて頑丈で加工しやすく紙なのにベニヤ板代わりになる 弊社では最近物置だった2Fを素敵な休憩室をつくろう!ということで私と「父親が元大工で子どものころから助手として手伝っていた」社員が中心となってなるべく会社にあるものを使ってDIYを行なっています。 そんな中、素材なの弊社 […]