2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 浜田 浩史 取材メディア関係 NHKさんのあさイチに浜田紙業が登場しました。新品ティッシュきれいに取る方法で取材がありました あさイチさんにて浜田紙業が登場しました。 新品のボックスティッシュを1枚ずつ取る方法で取材があり放映されました。 取材依頼があり、大河ドラマと高校野球ファンの浜田は非常にテンションが上がりました。 そして本番当日の様子で […]
2023年3月27日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 浜田 浩史 ティッシュ 余った布や合皮で家具屋さんが吊り下げティッシュケースを制作。触り心地の良い便利なティッシュケースが誕生しました! 「合皮や布について色々と知りたい」 と思い金沢市内で家具製作を行なっている知り合いの会社に行ってきました。 ハイパワーダンボールに合皮を貼ったら面白いのではないか? というスタッフのアイディアを受けて訪問したのです。 実 […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 浜田紙業株式会社 ティッシュ ドラッグストアの店舗改装に行ってきました。商品の撤去や陳列などをしました。 こんにちは!的場です(^-^) 先日ドラッグストアの店舗改装の手伝いに行ってきました。 本日は、改装作業の流れやなぜ改装をするのかについてです。 なぜ店舗改装をするのか ドラッグストアやスーパーなどのお店は […]
2022年9月30日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 浜田 浩史 新着情報!新製品の情報です! BOXティッシュに金箔塗ってみました!黄金ゴールドティッシュの完成です! BOXティッシュに金箔を塗ってみました。 写真の通り本物の金箔です。綺麗ですね。 金箔は石川県の金箔職人さんに塗ってもらっています。 本格的な金箔なので見ているだけでお金持ちになったと錯覚します。(笑) 動画を作ってみた […]
2022年9月16日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 浜田 浩史 解決事例紹介 【事例紹介】関東地方のガソリンスタンドで粗品ボックスティッシュを大量販売しました 浜田紙業はティッシュやトイレットペーパーなどの紙製品の代理店です。 今回は関東地方のガソリンスタンドでティッシュを販売した事例になります。 ガソリンスタンドにてボックスティッシュをもらった経験はありませんか? 浜田紙業で […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 浜田紙業株式会社 ティッシュ プラスチックから紙へなったものは?脱プラの動きは家庭紙にも! 最近お昼にカップ麺ばかり食べている木村です! そこで気になったことがあります。 最近のカップ麺ってカップが紙製なんですね。 昔はプラでしたが、そういえば最近プラ→紙に変わったものがたくさんあるような気がします。 脱プラが […]
2022年8月19日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 浜田 浩史 ティッシュ ハッピーハロウィンティッシュが今年も登場です!イベント景品の粗品にどうでしょう! ※2022年分ハロウィンティッシュは好評につき完売いたしました。 今年もハロウィンティッシュが登場です! 数量限定商品の為、ご希望の方はお早めに! 景品で非常に人気なのです! ウエットティッシュもハロウィン […]
2022年8月10日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 浜田紙業株式会社 ティッシュ エルモアティッシュ「Kazaru×Gradationscolor」が新発売!お部屋をHAPPYにするデザインです。 エルモア「Kazaru」シリーズに「Gradations color」が新発売となりました! 好評いただいていたエルモアエレガンスティッシュペーパーは生産終了となり、 品質・内容量はそのままパッケージをリニューアルしまし […]
2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年6月16日 浜田紙業株式会社 スタッフブログ ティッシュの風水について。ティッシュの置き場所で運気が左右されるかも!? こんにちは!浜田紙業株式会社の木村です! 本日はティッシュにまつわる風水について調べてみました。 占いや運気などはあまり気にしない私ですが、 調べてみるとへぇ~となることがたくさんありました! ティッシュは見えるところに […]
2022年3月28日 / 最終更新日 : 2023年4月29日 浜田 浩史 ティッシュ 家庭紙とはティッシュやトイレットペーパー紙オムツなど家庭で使用する衛生用紙の総称です ティッシュ・トイレットペーパー・ペーパータオル・ウェットティッシュ・紙おむつ大量配送から小口対応までできます!! 家庭紙(かていし)とは 家庭紙という言葉を聞いたことがありますか? 家庭紙とはティッシュペーパーやトイレッ […]
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 浜田紙業株式会社 スタッフブログ 日本人のティッシュ消費量は世界一!その理由とティッシュの節約術を解説! こんにちは!浜田紙業(株)の木村です。 長~い冬を終え、やっと3月!ポカポカしてきて嬉しいですが、、 くしゃみ鼻水止まらない!目が痒いっ! ティッシュの消費量が大幅UP!家計が圧迫! しかもティッシュは4月から値上げ! […]
2019年12月25日 / 最終更新日 : 2019年12月26日 浜田 浩史 ティッシュ 箱ティッシュ大量販売や大量注文で検索すると紙の宅配便が上位に! ボックスティッシュの検索で順位が上がってきました。 3週間ほど前、お世話になっている津田産業越野さんが来社。 「浜田君ティッシュ大量販売注文などお客さん視点で語句を入れよう!」と助言を。 浜田紙業は大量注文 […]
2019年12月19日 / 最終更新日 : 2021年12月23日 浜田 浩史 ティッシュ 小売店にソフトパックティッシュが並んでいますが売れていないようです ソフトパックティッシュの店頭で売れていないようです。需要が伸びています。 10月の増税前後から店頭に並んでいるソフトナイロンティッシュがあまり売れていないようです。ソフトティッシュですが中国からの輸入品が多 […]
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 浜田 浩史 ティッシュ ティッシュペーパーとは?歴史や由来は戦争のガスマスク用フィルターに開発されたのがきっかけです。 普段何気なく使っているティッシュですが歴史や語源を調べました。 〇ティッシュはガスマスク用のフィルターだった? 〇日本にティッシュの歴史は? 〇ティッシュの消費量は日本が世界一!? など様々なことが分かったので下記に追記 […]