ティッシュの不足が全国的に継続しています。
この記事は2019年5月の記事です!
今日は2度寝して7時ごろ起床。ランニングしようかと思ったけど昨日の登山で若干身体が重いので二度寝。
グーグルアナリティクスの検索クエリ(自社HPをどのようなワードで検索しているか?)を確認したところ、「ティッシュ不足 供給不足」など我々の市場を揺るがしている紙不足についてが多かったので、検索ページを編集しなおしてみる。
それがこちらのページ。
https://kaminotakuhaibin.com/archives/873
ティッシュ不足・供給不足の情報を細かく書いた記事ですが、少し書き換えるだけで検索数が3倍に!!HP開設当初はアクセス数2ということもありました。(私の携帯・PCからのアクセスのみ)少しずつ伸び最近は30~40前後でしたが本日は一気に100を軽く超えました。ありがたや。
ティッシュ不足が割と世間の皆様にも認知されてきたのでしょうか。いずれにしろ連休明けの市場の動向をHPを通じてどこよりも早くお伝えできればなと思います。
午前中は出荷業務で会社へ。本日も佐川急便さんにお世話になりました。
帰ると誰もいないので家の外で一人BBQやってみる。壁一枚隔てているだけでビールがこんなにうまいとは。ついつい3缶飲む。お昼寝して起きると4時。家族が帰っておりのんびり過ごす。
その後こんな本を読んでみる。
「アマゾンを飲み込め!」を購入して読みました。非常にわかりやすく読みやすい本でした。
Amazonってのはすごい会社です。
本日はランニングもしていないのでこの辺で!
この記事は2019年5月の記事です!
この記事を書いたのは石川県金沢市にある創業70年紙問屋浜田紙業(株)の浜田浩史です。浜田紙業(株)はメーカーの正規代理店で王子ネピアやカミ商事などの製紙メーカーと直接取引をしておりティッシュやトイレットペーパー、ペーパータオル、魚を包む紙など特殊紙、日用消耗品の卸売りをしています。紙の専門家として紙製品でお客様が困っていることを一緒に解決し信頼される企業を目指しています。どのような些細な困りごとでもお問い合わせください。真摯に向き合います。強みは全国の物流網を使った商品の大量発送です。全国に配送可能ですのでお気軽にお問い合わせください!
浜田紙業の会社概要はこちらです
会社HPはこちらです(メーカー直送、大量注文に対応します)
通販サイトはこちらです(個人様向け商品や法人さま大量注文サイトです。クレジット、アマゾン、楽天など多様な決済方法に対応しています)
お問い合わせは下記フォームよりお気軽に!お急ぎの方はこちらからお電話ください。tel:076-237‐0321
HPからの問い合わせは「担当の浜田」までお願いいたします。