ペーパータオルの選び方や便利な使い方について調べました。ティッシュやキッチンペーパーとの違いは?

こんにちは!浜田紙業(株)の的場です(^-^)

あっという間に2月中旬になりましたが、石川県はまだ雪の予報が...。

 

浜田紙業(株)では、様々な種類のペーパータオルを取り扱っております。

今回はそのペーパータオルについてです。

 

ペーパータオルとは手拭きで使用する衛生用紙です。

レナージュ

ペーパータオルとは、トイレや洗面所、キッチンなどで使用する使い捨ての紙タオルです。

ティッシュやトイレットペーパーとは違い、耐久性や吸水性に優れ、一度汚れても再利用できるものなど、その種類はとても豊富です。

また、調理の際によく使われる「キッチンペーパー」もペーパータオルのひとつです。

ペーパータオルには様々な種類がありますが、パッケージには「調理用」か「衛生用」かの

どちらかが記載されています。

 

ソフネット

コロナ禍で衛生意識が高まりペーパータオルの需要は伸びています。

家庭で使用する人も増えているとのことです。

また、各施設で使われているトイレのハンドドライヤーが菌をまき散らすのではないか?ということでハンドドライヤーを使用禁止にして、ペーパータオルを置くケースが増えました。

“メリット”

①吸水性に優れている

掃除や手拭き用としてはもちろん、料理をする時に食材の水切りにも使用できます。

ロール型は吸収性に優れているものが多く、コンロが汚れてしまった時などすぐに掃除できるよう、

キッチンに置く飲食店も少なくありません。また、換気扇などの油取りにも使えます。

 

②タオルよりも衛生的

使い捨ての物が多いので、雑菌が繁殖しにくく衛生的です。

濡れたタオルなどは放置しておくと雑菌繁殖して食中毒などになるかもしれませんが、

その心配はありません。ウイルスが繁殖しやすい冬場ではより効果的です。

使い捨てであれば洗濯物も減り、家事での負担的でもメリットになります。

 

③ティッシュとの違い

ペーパータオルは頑固な汚れを落とすために強くこすっても、簡単には破れません。

また、水に溶けにくいので、水拭きの仕上げとして適しています。

ティッシュを何枚も使用しなければならない時でもペーパータオルであれば

一枚で済ませることができ、手間の面でもコストパフォーマンスの面でも

大きなメリットがあります。

 

 

ペーパータオルの”選び方”

ペーパータオルの材質は再生紙とパルプ100%の2種類あります。

再生紙ペーパータオルは安価で業務用としての需要があります。再生紙はパルプ品に比べて若干固めでゴシゴシ拭きたい方におススメです。

パルプ100%のペーパータオルは白色でソフトタイプが多いです。

①サイズや質感を選択

様々なサイズがあるので、目的別にサイズを使い分けることができます。

また、手触りや厚さなども用途によって適切なものが異なります。

手拭き用には固めで破れにくく、しっかりと水分を吸い取ってくれるもの、

食器や食材の水分の拭き取りには、柔らかい素材で毛羽落ちの少ないものが適しています。

 

②使いやすい取り出し方

ロール型は横置き縦置きどちらも可能なので、隙間に置くことができます。

キッチンで手の届きやすい場所に置けば、水浸しにしてしまったり、

油がはねてしまっても必要な分だけすぐに取り出すことができます。

ボックス型は、ティッシュのように使用できるので、

トイレや洗面台において手を拭くのに最適です。

 

③使用場所

ロール型は、ホルダーを付けられれば、冷蔵庫やドアの壁などのデッドスペースにも使えます。

吸水性に優れているものは、キッチン周りに向いており、トイレなどの狭いスペースには

手拭き用に使われる小さいサイズが適しています。

質感は固めでも、手が拭ければ問題ないので、コスト面で考えても良いかもしれません。

ペーパータオルの”便利な使い方”

①料理

食材の水気切りや落とし蓋、あく取りなどに使用できます。

そのまま捨てられるので後始末も簡単です。

ちょっとしたものを切る際にまな板の上にペーパータオルを敷けば、洗い物の手間も省けます。

 

②掃除

割りばしなどに巻き付ければ、窓のサッシなど細かい部分の掃除に使用できます。

硬いタイプのペーパータオルであれば、洗剤を付けて油汚れなどを掃除することも可能です。

毛羽落ちしないタイプであれば、鏡や窓の掃除にも使えるので、

掃除用具をそろえなくてもペーパータオルだけで多くの場所を掃除できます。

 

年末の大掃除では、雑巾を使って指を突っ込んで窓のサッシを掃除しました(笑)

しっかり綺麗になっていないと思うので、割りばしに巻き付ける方法実践したいと思います!

 

 

↓ 皆さんこれ知ってますか?? ↓

“洗って使えるペーパータオル”

洗って使えるペーパータオル

 

洗って使えるペーパータオル

 

しっかり吸収、破れにくい!ふきんのような不織布タオル!
布のような丈夫さと、紙の吸収性を持つペーパータオル。
使いはじめは清潔なふきんとして、その後洗って繰り返し何度も使用でき、経済的!

 

Point????
①抜群の吸収力でぬれても丈夫だから、野菜拭きや食器拭きもできる!
②ぬれたら絞って繰り返し使えるから、テーブル拭きや掃除にも使える!
③たくさん使ったあとはそのまま捨てられる、洗濯の手間も省けて、衛生的!

 

使い方の例:〇野菜の水切り
      〇食器拭き
      〇おしぼり
      〇台ふきん代わり
      〇水周り、キッチン周りのお掃除
      〇雑巾代わり           などなど...

 

プリントタイプは、ランチョンマットとしても使えます!

 

是非、試してみてくださいっ(☆∀☆)

ペーパータオルの販売について

浜田紙業ではペーパータオルの販売を行なっています。

業務用から一般家庭品まで幅広く取り扱っているのでお気軽にお問い合わせ下さい。

下記のバナーをクリックすると浜田紙業が運営する公式ショッピングサイト紙の宅配便に移動します。

浜田紙業の公式通販サイトです

タイトルとURLをコピーしました