草野球
Contents
充実の土曜日から。
夜中に前の職場の同僚からTEL。
「同僚が飲みすぎて潰れているので奥様に連絡を取ってくれ」と謎の連絡。
奥様に連絡して無事解決。
その後、金沢マラソン当選したのでランニングへ。
5~6キロ走る。痩せねば。
朝はモーニングセミナーに参戦。
人との出会いは計画的ではなく、突然現れる。
常にアンテナを張るということを学ぶ。
その後、浜田紙業にてセミナーメンバーで異業種勉強会へ。
SEO対策を学び刺激をもらう。
ブログを書く際のライティングの重要性を学ぶ。
〇津田産業越野さん
〇スマイル行政書士出見世さん
お二人のHPから学ぶ。
帰宅後息子と遊び、家でBBQをする。
炭火で焼いた肉はうまい。
昼寝後
散髪に行き、
お誘い受けてたビアガーデンのため、
ANAクラウンプラザホテルへ。
異業種の方とたくさん飲んで楽しむが、
次の日早朝野球のため泣く泣く帰宅。
早朝野球へ
そして金石銭五リーグへ。
3番サードで出場。
打率は1割台なのに使ってもらえる喜び
1打席目
2アウトランナーなし
1ストライク3ボール。
ホームラン狙って思い切り振ったら
レフト前にクリーンヒット。いえい
2打席目
レフトフライ。紙一重
3打席目
同点のチャンスでしたが、
痛烈なファーストゴロってことで。
守備機会もエラーなくこなせた。
やはりつま先重心だと一歩目が切りやすい。
帰宅後小松空港へ。
飛行機の離着陸を見に行く。
臨場感があってすごいぜ。
そして帰宅後
昨日学んだことを実践。HP直す。
まだまだ道半ばです。
seoとライティングの勉強がてらブログを書いてみる。
見やすくなったかな?
商品紹介
大きめの
グリーンパーチを
新たに載せました。
魚・肉を包み保温・保湿に優れています。
自分で切って加工して使えます!
この記事を書いたのは石川県金沢市にある創業70年紙問屋浜田紙業(株)の浜田浩史です。浜田紙業(株)はメーカーの正規代理店で王子ネピアやカミ商事などの製紙メーカーと直接取引をしておりティッシュやトイレットペーパー、ペーパータオル、魚を包む紙など特殊紙、日用消耗品の卸売りをしています。紙の専門家として紙製品でお客様が困っていることを一緒に解決し信頼される企業を目指しています。どのような些細な困りごとでもお問い合わせください。真摯に向き合います。強みは全国の物流網を使った商品の大量発送です。全国に配送可能ですのでお気軽にお問い合わせください!
浜田紙業の会社概要はこちらです
会社HPはこちらです(メーカー直送、大量注文に対応します)
通販サイトはこちらです(個人様向け商品や法人さま大量注文サイトです。クレジット、アマゾン、楽天など多様な決済方法に対応しています)
お問い合わせは下記フォームよりお気軽に!お急ぎの方はこちらからお電話ください。tel:076-237‐0321
HPからの問い合わせは「担当の浜田」までお願いいたします。