【紙問屋の裏側公開】大量納品!ティッシュ500ケースを手積み手下ろしする理由

風邪やインフルエンザの流行が気になるこの時期、企業様からのティッシュペーパーやトイレットペーパーといった衛生紙製品の需要もグッと高まってきます。

ティッシュ入荷

私たち紙問屋は、皆様の快適なオフィス環境や生産活動を支えるため、日々、膨大な量の紙製品を入荷・出荷しています。

今回は、11月の月初に入荷した際の「紙問屋の裏側」を少しだけご紹介したいと思います!

📦 圧巻!大型トラックでティッシュ500ケース超えの納品

先日、大型の10トン車が弊社倉庫に到着しました。荷台には、皆様の会社や店舗で使われるティッシュペーパーのケースが山積み。その数、なんと500ケース以上です!

画像を見ていただくと、トラックの天井近くまで積み上げられた段ボールの壁に、きっと皆様も驚かれることでしょう。これが、問屋の日常の風景です。この大量のティッシュが、これから皆様の企業へとお届けされていくのです。


 

💪 ドライバーさんと二人三脚!「手積み手下ろし」の舞台裏

ティッシュの入荷です

さて、この500ケース以上の大量の荷物、どのように倉庫に格納されるかご存知でしょうか?

実は、今回の納品は、**すべて「手積み手下ろし」**で対応させていただきました。

「え、パレットに積んでフォークリフトで一気に下ろすんじゃないの?」

そう思われた方もいらっしゃるかもしれません。もちろん、パレット納品も多いのですが、製品の種類やメーカー様の都合、運送の効率を優先した場合など、手積みで配送されるケースも多くあります。

特に今回のティッシュペーパーは、一つ一つのケースは軽いものの、数を集めるとかなりの重労働になります。

🚚 納品作業の流れ

  1. トラック到着・開梱: 大型トラックの荷台の扉を開け、固定を外します。
  2. 安全確認: ドライバーさんと弊社スタッフ2~3名で、荷崩れがないか、作業導線に危険がないかを確認します。
  3. 手下ろし開始: トラックの荷台から倉庫のフロアへ、ケースを一つ一つ手で下ろしていきます。この際、ドライバーさんと協力し、呼吸を合わせて作業を進めます。
  4. 検品・仕分け: 下ろしたティッシュを、種類やロットごとに仕分けしながらパレットへ積み直していきます。
  5. フォークリフトで格納: パレットに積み替えた荷物を、フォークリフトで倉庫内の指定された保管場所へ運び、高く積み上げて格納します。

ティッシュ入荷

今回の手下ろし作業は、約40分かけて行われました。ドライバーさんのテキパキとした動きと、協力体制のおかげで、スムーズかつ安全に作業を終えることができました。本当に感謝しかありません!また、一人で荷下ろしすると3時間程度かかるので、浜田紙業では事前に入庫時間を確認し荷待ちなし、荷降ろし作業のお手伝いを徹底しています。

【私からのメッセージ】

この手積み手下ろしの作業は、私たち浜田紙業が**「商品の状態をしっかり把握し、お客様の在庫を万全に守る」**という強い思いを持って行っている証でもあります。大量の荷物も、一つ一つ丁寧に扱い、破損がないかなどを確認しています。


 

🤔 仕入れ担当者様からよくあるご質問(FAQ)

浜田紙業はWEBからのお問い合わせをメインとしております。初めて問屋に発注される企業様や、仕入れ担当になられたばかりの方からいただく代表的なご質問にお答えします。

Q. A.
小ロット(少量)での発注は可能ですか? はい、もちろん可能です。当社は小ロットから大口のロットまで、企業様のニーズに合わせて柔軟に対応しております。まずはお気軽にご相談ください。
取り扱っている商品はティッシュだけですか? いいえ、ティッシュペーパー、トイレットペーパーの他、コピー用紙、名刺用紙、OA用紙、包装紙、各種事務用品、衛生用品など、紙と名のつくもの全般を取り扱っております。
遠方の会社ですが、納品してもらえますか? 全国対応しております。ただし、地域によっては配送料金や納期が異なりますので、まずはお問い合わせの際に、納品先の地域をお知らせください。最適な配送方法をご提案いたします。
価格だけ知りたいのですが、見積もりだけでもOKですか? 大歓迎です。見積もりは無料ですので、必要な商品の種類、規格(サイズ、グラム数など)、数量をお知らせいただければ、迅速にお見積もりを作成いたします。

 

✨ 浜田紙業の強み:WEB問合せだからこそのメリット

 

私たちがWEBからのお問い合わせをメインにしているのは、企業様の「知りたい」に迅速かつ正確にお答えするためです。

  • 24時間365日いつでもお問い合わせが可能
  • お見積もり依頼やご相談内容を文字情報で正確にやり取りできる
  • 企業様の仕入れに関するお困りごとに特化した担当者が対応

「今までの仕入れ先との取引を見直したい」「コストダウンを図りたい」「特殊な紙を探している」など、紙製品の仕入れに関するお悩みやご要望があれば、ぜひ一度、浜田紙業にご相談ください。

今回のブログでご紹介したように、私たちは地道な作業一つ一つを大切にしながら、**「お客様のビジネスを紙の力で支える」**という使命を日々全うしています。

企業の仕入れ担当者様、また紙製品の調達に関わる皆様からのご連絡を、心よりお待ちしております!


【この記事のまとめ】

  • 紙問屋の裏側では、10トン車でティッシュ500ケース超えの大量納品が行われる。
  • 大量の荷物でも、ドライバーと協力して「手積み手下ろし」で丁寧に扱っている。
  • 浜田紙業は小ロットから全国対応、紙製品全般を取り扱うWEB問合せメインの紙問屋。

 

タイトルとURLをコピーしました